解決済み
バイト先の先輩と仲良くなりたいです。高2女子で、居酒屋で働いています。入って2ヶ月が経ちますが、大学生が多くて未だにあまり馴染めてません。色々な先輩から仕事を教えてもらったので、少しは話せる程度の人なら何人かいますが、雑談だったりバイト仲間同士の会話に入って行く勇気はありません…。 バイト内での私のイメージはきっと、控えめ、声が小さい、固い、仕事が遅い、純粋、話しづらい。という感じじゃないかなって自分でも分かります。 本当の私というか、普段は声が大きい、よく笑う、明るい、そんな純粋じゃない、おしゃべりという感じです。 何も、全部さらけ出したいわけではないですが、先輩が話しかけやすいような印象にしたいです。 もちろん、お客様への態度が最優先なので仕事はきちんとしてオンオフを切り替えなければいけませんが、オフまでをカチカチな人間でいたくないです。 ですが、今更感があるのでどうさらけ出していけば良いのかが分かりません。 「うふふ」と笑ってた人がいきなり「アッハッハ」になったらそれこそ引かれそうなので…。 欲張りですが、「純粋だけど話しやすい」という印象にしていきたいです。 その為には、まずどこを変えていけば良いでしょうか?
3,114閲覧
1人がこの質問に共感しました
純粋って欲がない事ではないですかね?「仲良くなりたい」欲があったら駄目だと思うのですが。人の欲と言いますか、そういった打算的な部分はすぐに相手に伝わってしまう事もあります。 職場は受け身では何も成り立ちません。仲良くなりたいなら仕事をきちんとこなせるようになった上で、自分から話しかけないと。ただ待っているだけでは誰も何もしてくれません。 ただ全ての人と話が合う訳ではありませんので、どうしても合わない人は放置しておく心得もないと無駄な努力をする事になります。私のように友達いない訳でもないけど、何となく1人で出来るだけ黙々と仕事をしたいとか、たまにそんな気分になる人もいるでしょうし、そこは相手の気持ちも読んであげませんとね。 まぁ私から言わせますと「そんなに何が何でも仲良くしなきゃいけないの?でないと仕事出来ないの?」となります。業務上必要な会話さえ出来ていれば、プライベートでは頑張ってまで仲良くする必要はない…私には仕事仲間ってそんな感じです。頑張らなくても仲良くなれる人はそうなれるし、どうしても合わない後輩ももちろんいます。そこは自然の成り行きに任せてしまってます。私が「仲良くしたい」といくら思っても、相手が「関わりたくない」と思えば、それも仕方ない事ですしね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る