解決済み
教員の一日って朝七時から夜八時位まで働く人が半数くらいはいるようです。土日の部活動は半強制ですが、大会など終日拘束されても良くて2000円程度、時給換算したら300円以下と聞きました。平日平均4時間。土日も合わせると100時間位の時間外労働をしている教師は相当数いますが、教員特別手当なるものが月1万円程度でるだけだそうです。時給100円?これは、労働基準法に抵触しないのですか? 一般企業ならブラック以外の何物でもないと思います。その他の公務員はちゃんと手当が出ているのに何故教師には出ないのですか?
251閲覧
それは、既に法律が成立しているからです。 給特法という法律です。 月に8時間の労働の対価を支払うことで、無制限の労働時間を課しているのが実情です。 給特法も、立派な「裁量労働制」の見本です。 今度立法化される裁量労働制で、今後、日本中の仕事で、過労死限度越えの悲劇が繰り返されるでしょう。 現在、中学校の先生の8割は、過労死限度の、月当たり時間外労働80時間を、越えています。 悲しいことです。 貴方への回答としては、給特法で、無制限の労働を課せられていると言うことです。
その分、民間では考えられないようなところが、やたら厚かったりします。 いっそのこと、公務員だの保障だの退職金だの全部取っ払って、働いた分の時給均等割りにすると、実は相当の高額な金額になるんだ。ということは、かなり以前からいわれています。 やるなら抜本的にやってほしいですね。
仕方ないでしょ わかって勤めてるんだから 退職金1860万とか給与もいいしね つぶれないジャン 子供が好きな人は我慢してても楽しいし 普通の公務員と比較しても意味なし 幼稚園なんかもっと低給与。でも好きだからでしょ なにが労働基準法だよ・・くだらない そんな子といってたら普通の会社の営業は夜十時に終わるのもざら そんなの外回りだと特に残業手当がつく会社なんかないよ 実績上げて報酬でしょ。その代わりつき100万もざらだけど公務員じゃないから自分の身体が壊れたらそこで終わり
なるほど:1
きちんと労基に申請して受理されているので問題はないです。 一般企業でも申請さえすれば問題はないんですよ。 申請しないのに黙ってやるからダメなんです。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る