教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生ができる夏休み短期バイトについて。冬休みだと年賀状の仕分けであるとか春休みだと税務署の短期バイトがありますが、夏休…

大学生ができる夏休み短期バイトについて。冬休みだと年賀状の仕分けであるとか春休みだと税務署の短期バイトがありますが、夏休みにはこんな感じのバイトってありますか?単発の派遣以外で教えてください。

1,527閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は学生時代、夏休みは、塾の夏期講習の講習バイトしてました。 友達は、リゾートバイトが多かったイメージ。リゾートと言っても住み込みで1ヶ月とかもありますし 近くの遊園地やキャンプ場リゾート色の強いホテルの、配膳、掃除などで、覚える事もあまりないようです。お盆とかなら1週間程度でもオッケーな所もあります。

  • テレビ局などが開催する一ヶ月前後続くイベントのスタッフ、お中元の仕分け(各種宅配会社、郵便局)、プール監視員、(女性なら)三愛とかの夏季限定水着ショップ店員、ビアガーデン、海の家など。 夏場に人手を必要とするところである程度人員がいないと捌けないような所ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる