解決済み
お礼500枚です。アスペルガーと思われる方と仕事をしています。 30代の中途採用の女性なのですが、何度教えても電話対応が一切できず、外線と内線がごちゃごちゃになるようで、取引先様にお疲れ様です!◯◯科ですー!と何度も言ってしまってます。 また子供のような言動が多く忙しい時期に皆が口数少なく業務に集中していると、怒っているんですか?と聞いて回っています。 何度注意してもふとした時にタメ口を使ってきます。直接の指導係ではありませんが、どうゆう風に指導したら良いか分かりません…。 彼女は長くて1年くらいしか仕事が続かなかったようで、うちの会社で13社目です。 特徴としては、いつも目が合わず会話が成り立ちません。(昨日のテレビの話をしていたらいきなり自分が昨日言った飲み会の話をして来たりします) 指導して貰った事も違う人に知らないといい教えて貰ったりしています。
431閲覧
ご苦労お察しします。 まず、この手の質問を知恵袋ですると、一部の人達から「医者でもないのにアスペルガーと決めつけるな!」などと論点のズレた抗議を受ける場合があるので、気を付けてください。 そして、質問者さんは直接の指導係ではないという事なので、その女性の件にどこまで深入りすべきか、という問題もあります。 極端な話、一番楽な解決法はその女性と極力関わらない事だとも言えます。 アスペルガー症候群の人と我慢して関わり続けた結果、ストレス等で自身の心を病んでしまうカサンドラ症候群というものもあります。 もし指導係の方が困っていて助けてあげたいとか、直接の指導係ではなくても同じ部署の同僚だからどうしても指導に関わらなければならない、という事なら、周りと良く話し合って、協力しながら指導をするべきだと思います。 アスペルガー症候群の特徴として、 ・空気が読むのが苦手 ・他人の気持ちを考えるのが苦手 ・上下関係、身内と外部など、立場の違いを認識しにくい ・明文化されていない事が理解しにくい ・口頭での説明が苦手 ・パターン化されていないものが苦手 などが挙げられると思います。 内線と外線がごちゃごちゃになる、タメ口を使ってしまうというのは、まさに立場の違いの認識が出来ていないのが原因だと思います。 また、忙しい時に怒っているのかと聞いて回るのも、空気を読むのが苦手、他人の気持ちを考えるのが苦手、明文化されていない事が理解できない、という状態ですし、なぜか皆が無言になっていて、今までのパターンとして人が無言になっている時は怒っている事が多かったから、自分が怒らせてしまったのではないかと不安になって聞いているという事も考えられます。 目線を合わせないのも、コミュニケーションにおける目を合わせる事の重要性を理解していないからだし、相手に話を合わせるのが苦手で自分の話したい事を一方的に話してしまうのもアスペルガー的な特徴と言えます。 指導してもらった事を聞いていないというのも、口頭で説明された情報が理解しにくかったり、説明された内容と少しでも違う点があると別物として認識してしまう、また指導係の気持ちを考える事も出来ないので、平気で教わっていないと言ってのける、そういう振る舞いもアスペルガー的と言えると思います。 もし、その人をこれからも雇い続けるのであれば、まず職場内で「彼女はこういう人である」という認識を共有する事が必要だと思います。 そうでなければ、コミュニケーションのすれ違いは今後もずっと発生し続けますし、彼女も全く成長しませんし、指導係も他の周りの人も、相手を通常の人間として接し続けた挙句、なぜ通じないのかという混乱とストレスに耐えられなくなってしまうからです。 彼女には普通の指導は通じないし、普通に仕事をする事は出来ない、その認識を共有する事が必要です。 その上で、彼女にとって苦手な業務や苦手な説明方法は避け、彼女に理解できる業務を理解できる方法で説明する必要があります。 基本的には、パターン化出来る仕事だけを、マニュアルを作ってやらせておくべきでしょう。 電話対応は一切させないか、内線のみの対応とさせるべきでしょう。 忙しい時に怒っているのかと聞かれた時には「今はこの仕事をいつまでに終わらせなければいけないので仕事に集中している。だからこれが終わるまでは私的な用事で話しかけないでほしい。決して怒っている訳ではない。同じ部署の他の人も同様である。」と、状況を明文化してあげる必要もあります。 雑談が噛み合わない点については、まあそういう人だと思って諦めるしかないと思います。 こういった対応を、職場として一貫して取っていく必要があると思います。 くれぐれも、質問者さんお一人、指導係さんお一人で抱え込まないように気を付けてください。 また、アスペルガー的な人への対処法については、ネット上でも広く取り扱われています。 「アスペルガー 職場」などで検索してみると記事がたくさん見つかるはずなので、そういったものも参考にすると良いと思います。 ご検討をお祈りしております。
同僚にアスペルガー症候群の方がいます。 事務員なのに電話に出らず、注意すると、私にかかってくる電話がないのに何故出らないといけないのかが分からないと言います。 私は彼女に仕事を頼むのを諦めました。 上手く付き合えるわけもなく、こちらが鬱になりそうです。
距離感が分からない、人の話はきかない、などアスペルガーの可能性は充分あります。 自覚がないとそういうのはなかなか直りません。 そういうのおかしいよ!と強く言って自覚させるしかないのでは。 言ってきかないのであればメモさせるしかないでしょうね。 あるいは専用のボードを作って書かせて、といった対策が必要になってきます。
残念ながら、そういう人は治りません。 だから13社もかわってるんだと思います。 何とかしようと思っても時間の無駄。 無視無視! …と言っても同じ環境にいたらなかなか難しいですけどね。 中途採用とありますが、まさか正社員? だとしたらそうそう辞めらせられないですよね。 試用期間で切るとか… 派遣なら、更新なし!とかでしょうか。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る