教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについてです。

アルバイトについてです。現在大学一年生(男)です。実家を離れ一人暮らしをしております。 今月の下旬辺りから新規オープンするお店(接客業、イメージとしてはすき家のような感じ)に応募しました。 面接時の格好なのですが、テーラードジャケット(黒)、白無地のTシャツ(長袖or半袖)、チノパン(ベージュ)、革靴(黒) で大丈夫でしょうか? 無地のYシャツは持っておらず、大学入学式の際に着用したストライプのYシャツしかありません。その他は、青シャツ(UNIQLO、長袖)です。 また、革靴も、大学入学式に履いていったもので、画像のような感じのものです。 その他の靴は、ずっと履いてきたアディダスのKIEL(黒で、白の横しまのもの)、CONVERSEの、黒でつま先のところが白のものしか持っていません。 それと、8/11~9/15の約1ヶ月ほど、自動車免許を取るために実家のある県に戻らなければいけません。 面接時に説明しておくべきか、バイトが始まってから説明するべきか迷っております。 面接時に説明する場合、もしもですが、週何日くらい出られますか?と聞かれた場合か他に聞きたいことはあるか?と聞かれた場合のどちらのタイミングで言うべきでしょうかね? 初めてバイト(面接も)するので、不安でいっぱいです。 バイト時にこれは絶対聞いておいた方がいいよ、といったアドバイス等もあれば是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

105閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    服装は普段の格好でいいです。 質問者さんの考えている格好で全然大丈夫だと思います。 私も免許を取るために1ヶ月程、地元に戻らなきゃ行けない時がありました。 事前に言っておくことで後々シフトを組まれる時に、配慮して頂けました。 「週何日くらい出られるか?」と聞かれた際に言っておくといいかと思います。 「何時から何時頃まで?」と出勤時間の希望も聞かれると思います。あくまで希望ですが、、 その場で採用を決めるところも結構あるので、採用された時の初出勤日の希望もいくつか考えておく方がいいと思います。 メモ帳、ペン、(できれば手帳→予定の 把握の為)を持っていくといいでしょう。 緊張すると思いますが、笑顔でハキハキと答えるといい印象をもって頂けると思います!頑張ってください!

  • すき家のようなところなら、正直清潔感あったらなんでも良い。 ちゃんと散髪して、髭剃る。 爪を切る。 メガネしてるなら、レンズをきれいにする。 など、清潔感とハッキリとした物言いができれば問題ないですよ。

    続きを読む
  • 格好は普段出勤する格好でいいです、免許は先に言っておきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる