解決済み
薬学部4年のものですCBT対策についてです 今、薬学ゼミナールのコアカリマスターを購入し、少しだけ解いてみたという段階です ただやはり参考書がないと厳しいので買おうと思うのですが…… この場合同じCBT対策用の薬ゼミの重点ポイント集を買うべきでしょうか? それとも長い目で見て青本や虹本を買うべきでしょうか? 後者の場合は、6年次に新品の青本を欲しいので今はメルカリなどで虹本を安く買おうかなと思っています… ちなみに成績は、私立薬科大(偏差値は上位の方)で中程度?です 単位を落としたことはありません 真剣に悩んでます、よろしくお願いします
5,958閲覧
おそらく同レベル程度の私立大学薬学部出身者(薬剤師免許あり)です。 私はCBTに関しては、コアカリと外部講師の授業で配付された参考プリント、模試の解答のみで難なく乗り切りましたが、周囲の方々には重点ポイント集を購入している人もまあまあいました。 本番まではまだ時間もありますし、CBTレベルであれば当面はコアカリで進めて、自分の弱点科目等がわかればその科目だけ購入で事足りるかなというのが本音です。 青本や虹本といった国家試験対策の参考書は買わなくても大丈夫です。6年で買うときには直近の国家試験の結果を踏まえて改訂されますしね。 どうしても詳しく知りたい領域ができればその部分だけ大学の図書館においてある青本を開けば大丈夫だと思います。
おそらく質問者様より低レベル薬学部5年の者です。 昨年度 CBTを受験しました。 質問者様がどのレベルを目指すかにもよりますが、単純にCBT合格だけを目指す場合でコアカリマスターだけだと厳しいと感じるならばポイント集を買った方がいいと思います。 しかしながら、当然のごとく ポイント集は国試向けでは無いので今の段階から国試も見据えるのであれば知識の分別がしっかりできるという前提で青本などをゲットすればいいと思います。(CBT からすると青本には余計な知識がわんさかありますので) ただ、青本は高価ですし どうせ6年で買うことになるので 可能なら今は先輩とかにもらえばいいと思います。 そもそも、質問者様は単位落としたことないようなのでそんなに悩まなくてもCBT は受かります。 私のようなバカでも楽勝でしたから。
薬学部の予備校講師です。 コアカリマスターと対応している参考書としては、やはり、同じ、薬学ゼミナール から出版されているコアカリ重点ポイント集になります。 私の方でも、CBT受験の生徒さんに対して、コアカリマスターの問題を解きながら、 疑問点を解説するのに、使用しているのが、コアカリ重点ポイント集になります。 虹本や、青本については、6年生で、再度、買い直す予定が有るようですので、 今年度での虹本、青本の購入も、勧めます。 もしも、質問者さんが、費用的に、6年生での虹本、青本の再購入が難しいよう ですので、法規、実務を除く、物化生、衛生、薬理、薬剤については、少しくらい 古くても、虹本、青本の内容自体に、それほどの違いは、有りませんので、 ヤフオク、メルカリなどで、中古の虹本や、青本を、購入して、勉強するのも、 問題無いです。 最後に、私の方でも、私の担当の生徒さんについて、CBT試験後の5年生に ついて、病院実習や、薬局実習の合間に、薬剤師国家試験勉強や、卒業 試験勉強を、勧めています。 多くの私の担当している生徒さんについては、薬剤師国家試験勉強や、卒業 試験勉強を早め(5年生)に開始することで、6年生での卒延や、薬剤師国家 試験浪人を、回避しています。 私としては、比較的、時間の有る5年生において、薬剤師国家試験勉強や、 卒業試験勉強をすることは、将来的には、6年生での薬剤師国家試験勉強 や、卒業試験勉強の負担を減らすことに繋がりますし、加えて、就職が遅れ ないことによる収入と、薬剤師国家試験対策予備校への支出の格差は、 大きいものが有りますので、質問者さんについても、可能な限り、5年生での 薬剤師国家試験勉強や、卒業試験勉強をおすすめします。 そして、5年生での薬剤師国家試験勉強や、卒業試験勉強の際には、4年生 のCBT対策の時点で、虹本や、青本を購入している場合、本当の意味で、 虹本や、青本が、質問者さんにとって、役立つのではないかとは思います。 以上、参考になれば、どうぞ。
2人が参考になると回答しました
メルカリで購入すれば、良いと思います
< 質問に関する求人 >
メルカリ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る