解決済み
最近特にですが、やれセクハラだの、パワハラだなと問題になってますが、財務省事務次官の件は音声に残されてる為、言い逃れは出来ないでしょうが、そもそも仕事とは言え、女性記者が1人で行くのもどうかと思います。昔はそんなセクハラなる言葉はなかったですよね。だんだんとその言葉の意味が厳しくなり、相手に普通に言った言葉が、受けた本人が不快と思えばそれでセクハラ、パワハラです。ここまでのラインと言う線引きがないのはおかしくないですか?いちいち言葉を選びながら相手に話しかけるってどうかと思うんですが。
77閲覧
相手が嫌がっているのにいつまでも続けるからセクハラなんですよ。 女性は何度もダメだと言ってるけど、この事務次官続けてますよね。 そこまで言っているのに、相手が不快に思っていないと感じていたのなら、かなりの鈍感です。 普通の人は相手が不快に感じているのがわかれば、話題を変えますよ。 確固たる線引きがなくても、良識ある男性はその時点で話題を変えます。
< 質問に関する求人 >
財務省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る