教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の職場がブラック企業です。 旦那は現場職で割と有名な大きな会社に就職しています。 定時は夕方17時頃…

旦那の職場がブラック企業です。 旦那は現場職で割と有名な大きな会社に就職しています。 定時は夕方17時頃だった気がしますが、研修期間以来定時で帰ってきた事はありません。 朝の6時過ぎに家を出て残業で帰ってくるのは23時過ぎです。 先月の休みは1ヶ月でたったの3日でした。 本当は土日が休みの会社なのですが、もちろん土日に休みなんてないし、土日出勤したら平日に代休を取らなくてはいけないのですが、その代休すら貰えていません。 今月に入りら一番酷かったのは朝いつも通り出勤して行き、そのまま夜勤扱い。夜中の3時には仕事が終わる予定でしたが結局それも残業になり帰宅時間は朝の8時過ぎ。24時間働いて帰ってきました。 翌日も夜勤。これも前日同様帰ってきたのは朝の8時過ぎ。 その日も元々は休日の予定で家族で出かける予定を立てていたのですが、旦那も夜勤明け。でも会社には休日扱いにされました。(ちゃんとお金は入ってますが) 私も旦那の転勤で見知らぬ土地に越してきたので毎日寂しいながらワンオペで育児をして旦那の帰りを待っています。 なのに旦那もこんなに頑張り私もこんなに寂しい思いをしているのを皆我慢してるのにもかかわらず、労働時間に見合う給料を貰えません。 基準法だかなんだかの問題で残業時間も少しカットされていたり。。 旦那は仕事には意欲的な人なので家族や自分の予定を潰してでも仕事を優先する人で大変だけど苦には思ってはいないそうで、上司にも文句は言わないそうです。言えばいいのに。 同業者から引き抜きで声かけられたりも結構あるみたいなのですが、やっぱり将来の安定を考えると大きい会社にいたほうが安心はあるのではないかと思うと転職も気が進まず。 3ヶ月後に結婚式も控えているのですが、旦那がタキシードを選びに行く時間すらもなく、(前日にならないと休みが確定しないので前もって予約制のドレスショップに行けません)未だに何も決まってなければ打ち合わせも進みません。 やっと今回代休取れたと思ったら、後々その日は仕事に出て貰わないと困るって上司から言われたそうでイライラしかしません。 どうしたらいいでしょうか。 通報?報告?するならどこにするべきでしょうか。 このレベルはブラック企業のうちに入る事はできますか?

続きを読む

388閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労基法の問題で残業代をカットと書かれてますが、働いた分の残業代を払わないことこそ労基法違反ですよ。 残業をして良い時間と言うのが労使協定で決まっており、それを超えてしまうから残業時間を少なく申告しているということだと思いますが、残業時間を超えるよりきちんと労働時間分の給与を払わない方が悪質と思います。 恐らく決まった上限時間を超えると、管理部門や上の人から部門長等が相当怒られるので、何が本当に労基法違反なのかわからずに部門の判断で「労基的にダメだから残業時間を少なく申告する」手法が取られているのではないかと思います。 なので、管理部門に相談してはいかがでしょうか?大きな企業なら管理部門はコンプライアンスは守りたいはずです。 労組も良いですが、そんな余裕もなさそうにお見受けしますし、労働関係の法律に詳しい方が周りにいないと会社と話し合うのも中々難しいかと思います。

  • 私もほとんど同じ状況で、今せめてもと私の実家の近くに転勤出来ないかと夫を説得中の者です。 私は2人目妊娠中夫の会社のブラックぶりに耐えられなくなって、夫にも了解を経て私が労働局に電話しました。 するとまず、担当の者が立て込んでいる為掛け直して下さい。を3回繰り返し、やっと繋がったと思ったら、本人からの電話でないと(妻からの電話では)調べておきます。の返答しかもらえませんでした。 調査状況や結果は報告出来ないと言われ、すごく勇気を振り絞って電話しただけに愕然としました。 主人の会社は以前にも他の社員の親御さんから労働局に問い合わせをしたことがあり(主人が教えてくれました)、それでも全然変わりがないと切に訴えても、今変革中なのではとそっけない答えが返ってきただけでした。 なので、他の方が書かれているように労働組合を立ち上げることがいいかもしれません。子育て中時間もなかなか取れないと思うので、気力と根性が必要そうですが。。 全然答えになっていませんが、共感できる事が多かったので回答させてもらいました。長々と失礼しました。

    続きを読む
  • せっかく書いてるのにこれではご主人の労働環境が全く伝わりません。 実際の年収、年間休日、月平均の残業時間を教えて下さい

  • こういうことを改善するには労働組合を、つくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる