教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日産は静かなエンジンを作る技術がなかったのですか?

日産は静かなエンジンを作る技術がなかったのですか?今は消えたセドリック、グロリア、プレジデント、どれも車内がうるさく、クラウンとは比べ物にならなかったのですが、それでもクラウンをライバル車と言っていたのは何故ですか? 技術の日産とかの宣伝文句に騙されていたのは何故ですか? 技術の日産とか言って作ったHICASってやつは半年で故障してましたが、修理してもまたすぐに壊れてたのは何故ですか? 技術の日産とか詐欺だったのでしょうか?

続きを読む

146閲覧

24人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日産は技術力は高いですが、その技術力を生かしきれてないのかと思います。セドリックやグロリアは乗ったことありますが、たしかに車内がうるさいです。しかしセドリックやグロリアに限らず、マーチやキューブなども車内がうるさいです。私も以前キューブに乗ってたので分かりますが。もはやあれは車じゃなくて車に似せたまがい物ですね。技術の日産じゃなくて技術だけの日産なんです。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる