教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勉強を必死に頑張っていい大学卒業したからってそれがイコールして幸せになれるわけではない気がしてしまいます。

勉強を必死に頑張っていい大学卒業したからってそれがイコールして幸せになれるわけではない気がしてしまいます。一流企業に入社した?公務員になれた?教員になれた? わたしのまわりの所謂「社会的地位」が高いと言われる人間を見ていると、みんな疲れきっていたり、夢も希望もなかったり、寝るだけに家に帰るだとか、仕事に対してやりがいを見出してない方がとても多い気がします。メリットは安定した給料の保証だけな気がします。 もっと社会的地位が高い弁護士や医者や官僚などは別です。 わたしは高卒で就職し、やりたいことを見つけ専門に通い修行をして今は独立しています。組織でない分大変なこともありますが、毎日がとても楽しくて幸せです。 自由こそありませんが、好きなことを思う存分して、それが実益になるのがまた嬉しかったりします。 上記の様な職業の方からは、好きなことしてられていいね~ とか嫌味を言われます。性格もなんだか卑屈な方が多い気がします。 わたしには子供がいるのですが、勉強しなさい!とついつい口うるさく言ってしまいがちなのですが、いい高校に入学していい大学に入学させるだけが幸せじゃないコトも知っているので、好きな高校いきながら将来やりたいことを見つけるほうが幸せなんじゃないかなと思いました。 同じような考えの方いませんか?

補足

安定した給料も、人生の幸福度を考えたら見合ってない気もしてしまいます。

続きを読む

75閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それができれば幸せなことはみんな分かってるんですよ。 ただやりたいことが見つからなかったから。 チャレンジする勇気がなかったから。 社会的には学歴がある自分のほうが有利なイメージがあるのにやりたい仕事をできている貴方が認めづらいだけなんです。 ただ将来の展望をもって大学に進まずに働くというのは結構ハードルが高かったりします。 スキルアップできる展望をもっていなければ大卒に簡単に追い抜かれてしまう、仕事は自分方ができるのに立場は大卒のが上なんて会社もザラにあります。 高校までに将来の展望を見据えて、メリットデメリット・プランがしっかりとできるならとても素敵なことですが。 見つけられなかった人は大学に進んだ方が選択肢が広がるのも確かですよ。

  • この質問を読むと、なぜか負け惜しみを言っているように感じます。 幸せは、人それぞれ。 あなたが、自分は幸せだと思っているなら、それでいいじゃない? わざわざ、メリットは安定した給料の保証だけとか、性格もなんだか卑屈な方が多い気がしますとか。 こんなこと書くのは結構、カッコ悪いですよ。

    続きを読む
  • まあ何に幸せを感じるかは人それぞれ 客観的に見て 社会的に低い地位の男と結婚して 貧しく苦しい生活をしていたら 傍から見れば不幸せに見えるけど 本人は幸福度が高いと感じている場合もあるし 逆もある

    続きを読む
  • 高校生です。 「勉強しなさい」は最も勉強のモチベーションが下がる一言なので、できるだけ言わないであげてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる