教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裁量労働制が国会で議論になっておりますが、私の知る大手企業では、とっくの昔に裁量労働制となっており(自分で選択できます)…

裁量労働制が国会で議論になっておりますが、私の知る大手企業では、とっくの昔に裁量労働制となっており(自分で選択できます)、年収の制限もありません。今こんなものを法制化する意味は一体何でしょうか。

67閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私自身、1か月前、あなたと全く同様の質問をし、勉強をしました。 働き方改革法案は、8つの法案があり、その1つが「裁量労働制の拡大」です。その他、長時間労働規制とし、残業時間の年間720時間以内、勤務間インターバルの努力義務、同一労働・同一賃金などがあるようです。 裁量労働制の拡大とは、現行法の専門業務型と企画業務型の業種を、一部拡大しているようです。 以下URLを参照ください。 https://doda.jp/guide/lesson/021.html また、ネットで、ウイキペディア「裁量労働制」「働き方改革法案」を検索すると、基本説明がされています。

  • 選択できない 強制的な 裁量労働制にして それを突破口に 残業代を払わないで済むようにしたいから 昔も ホワイトカラー---・エグゼンプション!とかいう セイント星矢の必殺技みたいな名前の 残業代ゼロ法案を 御手洗経団連会長という おっさんが推進していたが 「子を産む機械発言」騒動で安倍内閣が炎上して流産 ※もちろんWCEを潰すために 男どもが 女どもに 情報拡散して煽った(w ストーカーのようにしつっこく 名前をかえて 働き方改革というきれいな包装に 包んで 懲りずに出してきたが 野党がモリカケで国会を空転に追い込んで 時間切れ廃案に持ち込んだ 野党GJ

    続きを読む
  • ❓・・・・死んだら 意味がない。???

  • 確かに裁量労働制は既に法制化されています。しかし現在検討されているのはもう少し広い範囲で認めるというものであり、似て非なるものといった感じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

裁量労働制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる