教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートです。歓送迎会に行くか悩んでいます。正直行きたくないです

パートです。歓送迎会に行くか悩んでいます。正直行きたくないです市役所の臨時職員としてパートで採用されました。この時期なので異動も多く歓送迎会を案内されました。 ですが、言われたのが4日で、歓送迎会は6日です。 言われた二日後が歓送迎会だったので予定があると誤魔化せば良かったのですがとっさに出来ませんでした。 正社員なら行きますが、たかが臨時職員なら行かなくても…と思っても居ます。 採用期間は3ヶ月です。更新の可能性はあります。 一応新規採用のカテゴリーには入っているみたいです。 ネガティブに考えると、正社員のついでにじゃあ臨時さんも…みたいな感じかなとも思います 全然知り合いも居なく、行ってもぼっちになるんじゃとか不安ばかりです。 同じ日に採用された臨時職員の方がいましたが働く場所が全然違ったので行くか聞くことが出来ませんでした。 行きたくない9割ですが、やはり行っといた方が自然なのかなと悩んでもいます。 どちらが良いでしょうか

続きを読む

3,746閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • とりあえず我慢して一次会だけは出席するのが無難な選択ですが,でも体調がすぐれないとかの理由をつけて行かなくても問題ないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • わざわざ行かなくていいと思います。 仮に、僕なら行きませんね。

    5人が参考になると回答しました

  • いきなり仕事場に行くと、さらにぼっちになる可能性もありますので、とりあえず歓送迎会に行ってみても良いかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる