教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職員の方に質問です。 身近な家族の方から非難されたことはありますか? また、ご家族の方の介護についてどう思い…

介護職員の方に質問です。 身近な家族の方から非難されたことはありますか? また、ご家族の方の介護についてどう思いますか? ヘルパー2級を取得し、介護職に就きました。主人は、ヘルパーから、介護福祉士になりケアマネになる。とよくある道筋だけれど、私が望む仕事が介護士であれば、現場で頑張ってイキイキしていてくれたら良いと思うけど、資格のスキルアップも邪魔ではないのでしてみてはどうか?と言ってくれていました。 ところが、主人の突然死に遭遇し、人の生死に関わる自信をなくし、その後、簿記二級を取得し、事務職に変わりました。 ところが私的には事務職は楽しさもなく、やはり介護職に戻りたい。そう思い、介護福祉士も視野に入れ、実務者研修へ行き、介護施設に就職しました。来年の1月には介護福祉士を受験します。 昔の介護施設とは違い、有料老人ホームにて、施設の中という概念ではなく、歩けなくても買い物は、私が行くのではなく、利用者様をお連れし自身で選んで頂いたりと、イキイキしてる利用者様を見て、更にホスピタリティ精神溢れる施設に入り、更に楽い仕事となりました。 介護職に戻るどころか、素晴らしい施設の職員として入職し、介護スキルだけではなく、接客と言う視点も学べ充実しております。 ここからは、介護職の方、ご気分を悪くし てしまったら申し訳ありません。 そんな折、ある日、母から 国家試験を受けることには賛成している。 だけど、スーパーのレジの方がまだマシ あんな仕事誰もしたくないよね。 友達のお孫さん、福祉系の学生で、介護福祉士取るけど、したくない。と言ってたわ 誰もしたくないよね。 あんた、事務職戻りなさい。と言われました。 当方、40歳、死別。子供が3人おり、親とは別居です 私は、この仕事を、食べていくことは勿論だけど、その為だけではなく、魅力を感じている。と言うと 母からバカじゃないの?と言われてしまいました。 父親は、持病もあり、身体障害がある為、父親の介護認定の手続き、介護サービスの内容、ケアマネさん達のカンファレンスも私が行っています。 おかげで、肢体不自由な父親が電動カートで自由に1人で外出も出来るようになり趣味を楽しんでいます。 最終、親の介護は、あんたがしてくれるんでしょ?と言われましたが 私は、そのつもりはありません。 冷たく思われるかもしれませんが 親の介護は、互いに遠慮がなく、喧嘩になることもあり、お互い気持ち良く、親が老後を過ごせるか?と思うと 感情を持ち込まない他人に介護される方が本人にとっても、気持ち良く介護されることになると思うからです。入居後家族さんの表情が優しくなっていくのも見てきたのでやはり、身内より他人が介護する方が良い。と思い伝えてます そのことを伝えても 逃げているだけ あんたの仕事を軽蔑したからか? あんな仕事だけどプロなんでしょ と言われてしまいました。 数年後には、父親の持病と障害から 老いた2人だけの生活が厳しいと思うから帰って来なさい。と言われています。 私の職業を軽蔑されて反対していたのに プロじないのか?とグイグイ推されてます。 プロだから、親を自分が見るべき それとも、他人の方がお互い幸せである 皆さまはどちらを選びますか? また、何故それを選んだのか 色々ご意見お願いします。 また、あんな仕事と否定すらされている中、私は親の介護を任されると言うのも若干腑に落ちません。

補足

因みに、職場は、福祉法人や医療法人ではなく、株式会社の経営です。 業界では有名な悪名高い会社ではなく、誰でも知ってるような大手企業です。 福利厚生も整っていて、私は、ありがたく思っています。 就職先は良いが、仕事内容が、母は重労働している上、そんな仕事恥ずかしくないのか?的な感じです。

続きを読む

594閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失礼なコメントも含まれてしまうかもしれませんがご了承下さい。 まず、お母様ですが、他人の話を聞いているだけでご自身では 仕事として介護をしたことがないのに、そこまで評価をしてくる というのは、一見かなり自己中心的な方のように感じますね。 ただ、お父様への介護の世話の一部はお母様も行っているのか と思うと、見えないところではお母様自身も苦労があり、諸々 我慢しているところも多くあるのかなとも感じます。 私も親とは同居していませんが、私から見えている姿と、実際 の生活等にはかなり乖離があるのかなと感じることもあります。 お母様は自分が苦労していることを見せたくないこともあり、 その思いをあなたのお仕事を愚弄するような発言で発散して いるのかなとも感じてしまいます。 とても難しい選択ですが、私であれば親の介護はしません。 お母様の気持ちはわからなくもないですが、やはり介護を仕事 としているあなたのことは認めるべきだと思いますし、 介護職がいなければ介護は成り立ちませんので、お母様自身も そこまでの発言をするのであれば、自分は介護は受けないと いう位の覚悟はすべきと思うからです。 親子といえどもお互い感情を持つ人間です。自分の意思があり 生活があり、目指すものがあり、何に魅力を感じるかは人に より異なります。相手を認めるところからすべてがはじまると 思いますが、それはなく、自分のことだけをというのは、 親かどうかという前に人としてどうなのかと感じるからです。 先述したような事情があるかもしれないとはいえ、やはり、 現状のような状況で親の介護をすれば、どこかで険悪な状況 を誘発しかねないと思いますので。他の方の介護と親の介護と いうのでは、あなた自身の気持ちも絶対に違うと思います。 私自身思うのは、すべての結果は自分自身が招いたものだと いう考えがあります。自分が口に出して発言したり、書いたり したことは自分の選択でそうしているのですが、その結果と して周囲の方々の行動がなされ、出来事が連続していくと 思うんです。だから、今のお母様の発言により、自分が介護を 受ける身になって満足のいく介護がうけられなかったとしても それは自分が招いた事だと思うんですよね。 失礼な事を多くコメントしてしまいました。ごめんなさい。 回答の意図をご理解頂き、参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様と同じ年齢、独身、特養の日勤フルタイムで社会保険ありのパート、経験がもうすぐ8年になります。 母親と二人暮らし、母が1週間前しょうもない理由で腰を圧迫骨折し、ぷち寝たきり経由で昨日やっと診断が受けられ、入院となったばかりです。なので推定、要支援1か2、むちゃ最悪で要介護3じゃないかと思われます。昨日までは自宅でぷち介護、起きられないので食事介助したり。それでもささいなことが私には苦痛で、私がコーヒーわかしているとさっきいらないと言ったのに、いきなり欲しいと言われたり。こんな飯食えるかとか。 ないのに、みかん食わせろとか。だからてめぇで、買ってきたら出してやるー! とか2日としないうちからキレまくりでしたね。 私も母が元気な時に、介護福祉士も取得しているから世話してもらえると喜ばれましたが、はっきりと「法律上、私がいる施設に入居して世話すると家族介護になるから、介護保険の対象外になる。だから施設でのお世話は他人になるね。仮に在宅だとしても、やはり私は家族の立場をとる。仕事やプライベートも両立しないと、私やお母さんの生活も金銭的に厳しいでしょうし、ちょっと冷たいかもだけど訪問介護とかね、制度を利用したうえできちんと支えるよ」と。 だからなんていうか、介護というと介護福祉士持ちなら尚更、一対一でお世話すると勘違いされていることは多いです。 なのでおそらくは、質問者様のお母様は介護の定義が違う可能性がありませんか? そのあたり客観的に、きちんと説明されましたか? うちも最初はそう言われ、一対一でのお世話もあるけど、法律や制度を用いた上で社会復帰や生活を視野に入れたものと細かく話し、理解してくれましたね。 だから圧迫骨折をしてから、本当に助かったしご飯も食べられた、と喜んでくれました。 特養、看取りありに在籍なため、有料はどんなかまったく知りません。特養は回復の見込みはなく、自然死の老衰が8割、2割が緊急搬送を含めた突然死です。つきまとう死の不安からの八つ当たりもあり、記憶が認知症に蝕まれての若返りで、毎日夕方に赤紙が来ての出兵、「お国のために灰塵と帰す」と言われるので、夕飯後の臥床は戦地へ向かうとか。 他に赤穂浪士の討ち入りじゃー。とか言いながら部屋へ行く人もいたなー。 民謡好きのじいさま、そんな有名じゃないからTVにも出なくてCDもなく、でも18歳の時にラジオで聞いて気に入り、覚えて好きだから今も歌っているという。 ある日「わし昔の曲しか知らん。最近の曲を教えて」と言われ、最終的にAKB48を熱唱していましたorL 上司の許可を得てから、編物好きなおばあさまに毛糸と編棒を渡してマフラー編んでもらった、男性職員もおりますよ。 私は流れ作業的に、感情がない介護はできなくて、常に利用者さんの隣にいます。脳がヤラれてしゃべれなくても、毎日見ていたら表情でわかることもあります。返事がなくても話しかけてます。声が出なくてもくちびるでありがとう、ともあります。 私は社会福祉士法人の特養ですが、そんな悪くない職場と思ってます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる