教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職のパートを辞めてよいのか続けるべきかわかりません。アドバイスお願い致します。

事務職のパートを辞めてよいのか続けるべきかわかりません。アドバイスお願い致します。主婦です。子供はおりません。 週3日、事務職のパートを始めて2か月になりました。 求人の仕事内容では ・書類整理 ・データ入力 ・電話応対 となっていました。 応募の電話の際に 「事務職と言っても雑用みたいなものですけどね。」と言われました。 面接の際のお話では、 「とにかく今、書類が散乱していて、最初のうちは書類整理だけになります。」 と言われました。 わたしはパソコンが好きで入力業務や表作成なども得意だとアピールし、 電話応対はテレオペ経験もあるので、むしろ好きだとも言いました。 ところがこの2か月、書類整理しか任されていません。 もう書類は散乱しておらず、以前のように社員さんから指示もないので 1日に何冊こなさなくては・・と言う焦りもありません。 整理しても誰のチェックもないので、簡単で単調で物足りなくなりました。 そのうえ、組織変更などでわたしの作業は部署を離れて パソコンも電話もない、お昼休みにおばさまたちがお昼を食べに来る ミーティングルームで行うことになりました。孤独です。 わたしより後から入った方には入力業務も任されていますが、 わたしは何も言わず黙っているから書類整理のままなのだと、 先輩バイトの方に言われました。 後から入った方は、入力の経験がないのに入力を任され、 わたしは相変わらず本来の希望とは違った、 どうでもいいような仕事(先輩曰く)です。 夫には主婦なのだから、楽な仕事で定時に上がれる方がいいと言われ、 それもそうなのかと、楽観的に割り切った方がよいのかとも思います。 社内にいるとみじめな気持ちになってしまい、 上司に相談すべきか考えています。 せっかく入社出来て、楽しいと思っていたのですが このまま孤独な部屋で書類整理だけを続けるのなら、 退職したいと言うべきか、違う仕事がしたいと主張をすべきか迷っています。 アドバイスお願い致します。

補足

ずっと一人でこもっていられるのなら、本を読んだり勉強もできますが、 その部屋を使われることも多いので、 その度に外に追い出され、誰かの席に移動し、 その席の人が戻ってきたら、「すみません」と言って他の席に移動・・ の繰り返しです。 これらがますます孤独を感じさせます。 特に意地悪をされているわけでもなく、仲がいい人もいるのですが やりがいとか充実感はまったくありませんし 希望みたいなものも見出せません。

続きを読む

1,127閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトとはいえ、組織の一人として働いているならもう少し主張してもいいのでは? 環境は周りが変えてくれるものではないし、自分のしたいことが可能な範囲にあるのであればそれを求めるのは普通だと思います。 上司の方に相談するべきだと思います。 >夫には主婦なのだから、楽な仕事で定時に上がれる方がいいと言われ、 >それもそうなのかと、楽観的に割り切った方がよいのかとも思います。 楽観的に割り切って、納得できるのならまたそれも選択の一つだと思いますけど、やはりそれではフラストレーションたまっていくのでは、と思います。

  • 冷たい回答かも知れませんがお答えしようと思います。 資格が必要のない求人に応募して就職されると このような結果になりやすいのです。 エクセル・ワードとかは扱えて当たり前ですし 簿記2級でも、昔のように手作業で帳簿に付けていたのならまだしも 今はソフトが全て管理してくれますので、必要ないと言えばそうだと思います。 私も上司と対立し、閑職に飛ばされた経験が何度もありますが、 そんな時こそ、自分のスキルを高める時間にあてるのです。 つまり、あなたはこれから何かの資格の取得を目指して 誰にもバレないよう、仕事中に家で学習した内容を復習すればよいのです。 ノートの切れ端に覚えるべきことをメモしてこっそりと復習すれば、 お金はもらえるわ、勉強はできるわ、疲れないわで いいことばっかりです。 私が、文面を拝見したかぎり、あなたは恵まれた環境におられると思います。 私が高校の時にアルバイトで大手乳製品メーカで アイスクリームの製造を手伝うバイトをしたことがありますが 午後4時の交代前は、主婦のおばさんばっかりです。 50代の人も多かったです。 その人たちは、一日6時間ずっと立ちっぱなしの作業で ラインの流れ作業ですから、作業長の許可が無いと トイレ休憩も行けません。 それでいて、収入は一ヶ月10万円も無いそうです。 ただ、パート同士でも年功序列という意味不明な仕組みがありまして あの人には逆らえないとかの制限があるようです。 会社に楯突くのは、辞める覚悟ができている場合に限ったほうがいいです。 会社から辞めるよう宣告されるまでは、図太く今の仕事でいいのではないでしょうか。 そして、個人のスキルアップを影でお金をもらいながら実行すればいいと思います。 資格や技術がないと、憂き目に合うのは宿命です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる