教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の志望動機の添削をお願いします、お手数をおかけしますがお願いします。

公務員の志望動機の添削をお願いします、お手数をおかけしますがお願いします。1つ目 昔からよく公園や川や海で遊ぶことが多く現在では安全できれいな川などが減ってきていると思います。さらに最近ではゲームなどにより外で遊ぶ子供たちが減ってきていて街の活気も悪くなってきていると思います。公園がきれいに舗装されればランニングや犬の散歩をする人などの利用客も増え必ず誰かが見ている公園ができれば安心して子供を遊ばせられ、スポーツなどを通じてゴミ未来も広がり活性化すると思いました。昔は利用者でしたが今はその時に感じた意見などを踏まえて公共機関を運営したいと思い、広域的なインフラ整備に関われる〇〇庁を志望しました。 2つ目 環境産業部の「食ロス」の対策に共感しました。実際にアルバイトをしていて、まだ食べれるのに廃棄する「食ロス」について地域(県)レベルでどうにか対策できないかと思いました。世界では食べ物食べれずに命を落とす人がたくさんいます、さらに食べ物も無限では無い以上無駄な消費を抑える必要があると思いました。ゴミ袋の有料化などを行って無駄なゴミは出さないように工夫しているところもあります。この点を踏まえて現在の状況を伝えたり、また自分からプロジェクトを考え住みやすい街、環境にやさしい街を作りたいと思いました。 3つ目 部落差別や見た目差別、障がいのある人の差別をなくしたいと思い〇〇科に興味を持ち志望しました。 「差別はいけない」と思うのは簡単ですが、そう思いながらも実際に差別をしている人がたくさんいます。全てを受けている人が好きでそうなっているわけではありません、その人の事情や感情を理解せず無視して一方的に不利益や不平等な扱いをする人が非常に多いと思います。差別はその人の個性、人格を否定し、その人の心を傷つけます。心の傷は物理的なケガよりもすぐには回復しません。このような差別は社会問題にもなっています、自分にできる事は若い人達に「人権の大切さ」を教えること、そして実際に差別を受け寄り所を無くしている人たちを支援できるところを作りたいと思っています。本当に皆が平等に生活できる社会を作りたいと思いました。 1つ目2つ目は 最初に結論を持っていきたいのですが なんと書けばよろしいでしょうか?その点も踏まえてアドバイス等、よろしくお願いします。

続きを読む

399閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    これは、高卒で公務員を受験する場合の志望動機でしょうか? 文章が正直、中学生レベルです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は、昔から公園や川、海で遊ぶことが多く、友達と遊んだり、家族で楽しむ事がありました。 しかし、現在では安全で綺麗な川などが減ってきていて、スマホやゲームの普及により、公園や川などで遊ぶ子供の姿も減り、街の活気も悪くなっていると思います。 そこで、私は公園や川などが綺麗に整備されていれば、利用者も増え、安心して子供を遊ばせられる環境が作れると思いました。 さらに、綺麗な環境を維持するために、ボランティア活動やスポーツ活動が増え、高齢者や子供を持つ親たちの交流が増えると考えました。 交流が増えれば、高齢者の孤独死や子供への虐待行為なども事前に防ぐことにも繋がると思いました。 そして、街全体が高齢者や子供を支え合う環境(ホットライン)ができ、子育てや高齢者の不安も減らせると考えました。 なので、私は公共機関の運営に関わりたいと思い、〇〇庁を志望しました。 2 私は、環境産業部の「食ロス」の対策に共感しました。 私は、実際にアルバイトをしていて、まだ食べれるのに廃棄する「食ロス」について地域(県)レベルでどうにか対策できないかと思うことが何度もありました。 世界では、食べ物を食べれずに命を落とす人がたくさんいます。 さらに、食べ物も無限では無い以上、無駄な消費を抑える必要があると思いました。 その対策のひとつとして、ゴミ袋の有料化などを行い無駄なゴミの削減をしているところもあります。 私は、この点を踏まえて多くの人に現在の状況を伝えたり、また自分からプロジェクトを考え住みやすい街、環境にやさしい街、次世代に負の遺産を残さない街作りをしたいと考えました。 3 私は、部落差別や見た目による差別、障がいのある人への差別を無くしたいと思い〇〇科に興味を持ち志望しました。 「差別はいけない」と言うのは簡単なことですが、実際には差別をしている人がたくさんいます。 しかし、誰もが差別を受けたくてそうなっているわけではありません。 差別を受けている人にも、それぞれ事情があります。 ですが、人の事情や感情を理解せず無視して一方的に不利益や不平等な扱いをする人が非常に多いと感じます。 差別はその人の個性や人格を否定し、その人の心を傷つけます。心の傷は物理的なケガよりもすぐには回復しませんし、鬱病や自殺へと繋がる可能性もあります。 このような差別は、社会問題にもなっています。 そして、差別を無くすためにも、差別というあってはならない問題を知っている私たちが出来る事は、若い世代に「人権の大切さ」を教え、そして実際に差別を受け寄り所を無くしている人たちを支援できるところを作り、負の遺産、負の連鎖を次世代に残さない事だと思っています。 私は、本当に皆が平等に生活できる社会を作りたいと強く思い○○科を志望しました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 全体的に、公務員になって質問者様が具体的に何をしたいのか?が伝わりませんので、薄い印象しか受けません。 課題(問題点)、対策(具体的に)⇒実現するために公務員になりたい というストーリーがぼやけています。 『志望動機』であることを意識して文章を組み立ててみてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >公務員の志望動機の添削をお願いします、お手数をおかけしますがお願いします。 1つ目 昔からよく公園や川や海で遊ぶことが多く現在では安全できれいな川などが減ってきていると思います。さらに最近ではゲームなどにより外で遊ぶ子供たちが減ってきていて街の活気も悪くなってきていると思います。公園がきれいに舗装されればランニングや犬の散歩をする人などの利用客も増え必ず誰かが見ている公園ができれば安心して子供を遊ばせられ、スポーツなどを通じてゴミ未来も広がり活性化すると思いました。昔は利用者でしたが今はその時に感じた意見などを踏まえて公共機関を運営したいと思い、広域的なインフラ整備に関われる〇〇庁を志望しました。 清掃業か土建屋に就職すれば?貴方が貴方の手で綺麗にして舗装するのです >環境産業部の「食ロス」の対策に共感しました。実際にアルバイトをしていて、まだ食べれるのに廃棄する「食ロス」について地域(県)レベルでどうにか対策できないかと思いました。世界では食べ物食べれずに命を落とす人がたくさんいます、さらに食べ物も無限では無い以上無駄な消費を抑える必要があると思いました。ゴミ袋の有料化などを行って無駄なゴミは出さないように工夫しているところもあります。この点を踏まえて現在の状況を伝えたり、また自分からプロジェクトを考え住みやすい街、環境にやさしい街を作りたいと思いました。 多分同じことを考えてる人が大量にいますが、未だ現実として実現していないわけです 共感することは誰でも出来ます、何か良い案でも提示出来ますか?このままだと貴方の感想に過ぎないですよね >部落差別や見た目差別、障がいのある人の差別をなくしたいと思い〇〇科に興味を持ち志望しました。 「差別はいけない」と思うのは簡単ですが、そう思いながらも実際に差別をしている人がたくさんいます。全てを受けている人が好きでそうなっているわけではありません、その人の事情や感情を理解せず無視して一方的に不利益や不平等な扱いをする人が非常に多いと思います。差別はその人の個性、人格を否定し、その人の心を傷つけます。心の傷は物理的なケガよりもすぐには回復しません。このような差別は社会問題にもなっています、自分にできる事は若い人達に「人権の大切さ」を教えること、そして実際に差別を受け寄り所を無くしている人たちを支援できるところを作りたいと思っています。本当に皆が平等に生活できる社会を作りたいと思いました。 本当に実現出来ると思っていますか? 差別問題がこれだけ声高に叫ばれ続けても無くならないのですよ これもやはり貴方の感想に過ぎません 人権を教育したいなら教員にでもなったらどうですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる