教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20歳新婚主婦です。

20歳新婚主婦です。私は今主人と二人暮らしです。 旦那が今転職活動中で、子どもは欲しいけどまだ作っていません。 (旦那の転職が決まれば子どもは作りたいね、と話し合っています。) 本当に小さい質問ですが、私は今とても暇になりました。 やっていた正社員も、かなり仕事量も責任もキツかったですが今振り返ると、テキパキ仕事をするのが好きだったので、あの頃に戻りたいとたまに考えてしまいます。 今は暇をつぶすため、料理を極めたりお菓子を作ったりしています。 まだ自分が若いというのもあり、早く子どもを作って手が離れたら正社員やりたいと思っています。 しかし、旦那は「家に居てほしい」と一点張り。 結婚する前は、私がこうしたい、というのを話したはずなのに、私が正社員の仕事をするのは旦那にとってはあまり良く思っていないそうです。 アルバイトは許可されたのでとりあえずやろうと思いますが、わたしは今不満に思ってしまっています。 贅沢な悩みですみません。 わたしはどうしたら良いのでしょうか?

補足

すみません捕捉ですが、アルバイトが許可されたのは、週2日で4時間以内ならOKということでした。 パートはそれ以上の日数、時間がパートになるので、パートは無理です…。

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートはどうですか? 短時間でも仕事ができるでしょう。 産休も取れます。 子供から手が離れれば正社員にもなれるかもしれません。 (旦那さんの許可化必要でしょうけど・・・)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる