教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1年半ぶり位になりますが、パートに出ようと考えています。

1年半ぶり位になりますが、パートに出ようと考えています。9時から17時で、帰宅は17時30分位になりそうです。 犬を飼っているのでお留守番が長すぎではないかという事と、帰ってきてからお散歩、晩御飯支度、天気等によっては子供のお迎え、、、などなど、できるかどうか不安です。 以前は15時には家に帰れて週4のパートでしたが、それでも結構つらかったので、今回は1日を長くして週2.3日のパートを検討中です。 同じく位の時間でパートをされていて犬を飼っている方、どのように時間のやりくりをされていますか?

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    週3日9〜17時のパートをしており犬は2匹その時間帯はお留守番しています。 私の1日のスケジュールですが参考になれば... 朝:6時30分に起床 8時までに自分の支度、旦那と自分、犬2匹の朝ごはんの用意 8時30分には仕事へ向かう トイレ掃除は手の空いた方がやってます。 夜:17時20〜30分帰宅 ・少し触れ合ってからごはんの準備 ・18時頃 犬の夜ごはん ・犬のケージ掃除や自分らのごはん作り ・20時過ぎに旦那帰宅頃に夜ごはん ・22時頃、旦那と犬の散歩(40分コース) どちらかが無理な場合は空いてる方が散歩に連れて行きます。 うちは子供がいないので土日やパートのない日などに思いっきり遊んであげて、お留守番の日は朝と帰宅後にできるだけ構っています。

  • 週2-3日のパートなら、その日だけは「犬様の為に」早起きして、明るく♪陽気に♪散歩すれば良いですよん♪♪♪♪♪♪ ウチの猫様は、コタツの中で朝寝してますww コタツの掛け布団を捲り上げて、電気はON〈最低温設定〉状態です。 雪国の「かまくら」状態です。 お役に立たぬ回答で、失礼しましたっ。 何か問題 ありますかね? はぁ~ 明るく陽気に 行きましょう♫

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる