教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務の仕事をされている方に質問です。

事務の仕事をされている方に質問です。現在、パソコン教室(職業訓練)に通いながら就職活動をしています。 最低限の条件であるパソコンは拾得(エクセル・ワード2級やP検3級)しましたが、「事務」という職業についてさらにどんな勉強を積もうか悩んでいます。 かなりの人が言いますが、「簿記は持っててもほとんど役に立たない」などと。 入る会社の社風にもよって扱う部門があるのはわかりますが、事務職に就きたいならこんな勉強(資格)やっておけばいいよ、というのがあれば教えてください。 他にあるスキルと言えば、ペン字ならっているくらいかしら・・・

続きを読む

453閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今年、秘書検定、 昨年、社会保険労務士 それ以前、簿記、情報処理、珠算、ワープロ検定を持っていますが、 持っていることによって「役に立った」と思うのは、あまりないですね。 社労士をとったら、お給料月3万円アップしたので、 まぁ、良かったですけど…。

  • 電話応対や来客対応、会社でのマナーがまなべるということで、秘書検定はどうでしょうか? 2級まで取らないと履歴書に堂々と書けませんよ。 敬語も学べて、お茶の出し方も学べて・・・どんな事務をするにせよ、どんな仕事をするにせよ、役立つ資格です。 独学で可能です。

    続きを読む
  • 総務や人事などの仕事は、社会保険労務士(1年で1000時間勉強しないといけないようです) 経理は、言われている簿記ですね。3級は個人商店の簿記ですが、2級は会社の簿記です。 2級まで取得するといいですよ。わが社は振替伝票で仕訳処理(会社の売上や仕入、支払、入金等仕訳します)をしますが、2級を持ってないと難しいです。 今私は勉強中です。 経理をするなら、会社の財務諸表を読めないと勤まりませんから(お金の計算や支払・入金の処理だけをする経理は別です) ビジネス会計検定2級まで取得されるといいでしょう。 実はそういう検定があることを今日知りました。 テキストや試験の内容を読むと、勉強したら、損益計算書や貸借対照表を正しく理解し、分析も出来るようになるみたいです。 これはいい検定だと思ったのでそのうち勉強するつもりです。 簿記では財務諸表の理解があやふやな感じが私自身ありますが、それを補えていいなあと思いました。 それからパソコンが出来る証明として、またパソコンを使いこなせて、プログラムを組めて仕事の時間短縮が出来るようになる ということで、エクセルのVBAエキスパートはどうでしょうか。 私はVBAエキスパートのベーシックしか持っていませんが、ベーシックではまだ自分ではプログラムを組めません。 VBAエキスパートのスタンダードだと自分でプログラムを組めないと受からないみたいなので、組めるようになるはずです。 中途半端に日商のエクセルやらマイクロソフトのエクセルを持つより、VBAとあったほうが、パソコンができるという強い証明になると思います。 追記:ベーシックでも本の例文を応用してプログラムを組むとかは出来ますよ。ただ、例文がないとプログラムが作れません。 それが言いたかったのです。

    続きを読む
  • たしかに簿記はそんなに役に立たないこともあります。 でも履歴書に簿記2級と書いてあれば、仕訳もちゃんとできるし伝票整理とかもできそうだよね…とか思ってもらえます。 せっかくだから11月に簿記検定あるので3級くらいはとっておいたら?

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる