教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は柔道整復師の資格を持っています

私は柔道整復師の資格を持っています社会福祉士に興味があります 社会福祉士の資格をとるにはどうするばいいですか? また社会福祉士をとってどういう仕事ができますか? 今はデイサービスで働いていますが 会社の考えについていけず退職を考えています

続きを読む

205閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >社会福祉士の資格をとるにはどうすればいいですか? 例えば、 ☆通信制大学社会福祉学部へ3年次編入する ☆東京福祉保育専門学校通信教育課程 http://www.sunshine.ac.jp/dept/working/course/social.html ・・・などで、 社会福祉士必修科目(※)を全て履修し、単位修得すれば、 社会福祉士国家試験を受験することが可能となります。 (※)ただし、社会福祉士必修科目には、 「相談援助実習」という、老人ホームなどで1ヶ月間の校外実習が含まれています。 >社会福祉士をとってどういう仕事ができますか? ☆社会福祉士というのは、 (例) 「私(42歳女性)の実母(69歳)が、脳梗塞で倒れ、右手と右足が動かなくなり、介護が必要となりました。 私の実父は、4年前に、胃がんで亡くなったので、 介護する人が必要なら、一人娘である私が、今の仕事を辞めて、介護することになります。 ですが、今は、高校2年生の長女と、中学3年生の長男の学費や、 住宅ローンの返済で、お金がたくさんかかるので、 主人の給料だけでは足りない、と思います。 できれば、今の仕事を、このまま続けたいのですが・・・」 ・・・といった、福祉や介護に関する相談をきいて、 どうすれば良いか、アドバイス・助言をする、というお仕事です。 ※相談といっても、 1日2~3人・4~5人くらい。で、 日によっては、誰からの相談予約申し込みがなく、全くの0となる場合もあるため、 相談したい人が、1日に50人・100人もおしよせて、てんてこまい。 ・・・なんてことは、 普通、まず、ありえませんので、 社会福祉士は、 1つの病院や福祉施設に、1人いれば十分足ります。 →そのため、 今、社会福祉士として勤務している人が退職することになって初めて、 新しい求人募集が出る、という感じなので、 求人募集が、少ないです。 ☆社会福祉士など、事務系のお仕事は、 辞める人は、ほとんどいませんので、 求人募集は、あまりありません。 →今のところ、 社会福祉士の資格というのは、 資格をとるのが、すごく大変なわりには、 資格をとっても、仕事・求人が少ない、という、 大変残念な国家資格なのですが・・・。

  • 資格の取り方は学歴とか経験とかで変わるので、ホームページで確認した方がいいですね。 仕事に関しては所属する機関によって様々です。高齢の分野から障害、児童など分野もかなり広いです。 社会福祉士は名称独占の資格なので、 試験に合格して登録したら名乗ることができます。資格あるからこの仕事ができるということはないですね。 ただし、地域包括支援センターのように配置が社会福祉士の配置が決まってるところもあります。

    続きを読む
  • 専門の養成施設を卒業すればよい。柔道整復免許あるなら、日本福祉大等の通信課程に編入が、よいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる