教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム会社のクリエイター職に応募したいのですが、初の就活の為、提出作品の説明資料をどのような様式で作成すればいいのか悩ん…

ゲーム会社のクリエイター職に応募したいのですが、初の就活の為、提出作品の説明資料をどのような様式で作成すればいいのか悩んでいます。会社のプレゼンのような感じでPowerPointで作成するべきか、Wordで文章をメインで作成するべきか、調べてみても出てこなかったので(検索するキーワードが間違っていたのかもしれませんが)質問させて頂きました。 もしテンプレート等があればそれを元に作成したいと思っています。 また、会社のホームページからのエントリーなのですが、郵送の場合と同様にWebエントリーでも送付状は添えるべきでしょうか? 詳しい方がおられましたらご助言のほど宜しくお願い致します。

続きを読む

64閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社でディレクターをしている者です。 あなたが書きやすい、表現しやすい形であればどちらでも構わないと思いますが、私が今まで在籍した会社では、企画系書類や参考資料などはPowerPointを使うことが多かったです。(そういう意味では選考側が読み慣れているであろうPowerPointが良いかもしれません) テンプレート的なものは検索したらふんわりとしたものなら見つかると思います。 しかし、あなたが提出する作品がどんなものでどんな想いがあるのかをしっかり書ければ、かえってテンプレート的なものを使わない方が良いと思いますよ。そちらの方が熱意が伝わるように思います。 就活頑張ってくださいね。

  • 特に指定なければ作品がみれればなんでもいいとおもいますが。 デザイナー希望されてるなら見る人にわかりやすく、楽しめるものがいいですねー

  • クリエイターがテンプレート希望。 なんか、疑問を持たない? オレだったらエキセントリックな方法を考えるが。

    続きを読む
  • 大学、専門でゲーム系講師経験者です。 PowerPointでもWordでもどちらも同じです。 企画をPRし易くできれば、どちらでも同じです。 それから、Webからの応募なら送付状は必要ないと 思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる