解決済み
社会人の教員免許取得 教員採用試験についてこんにちは。 社会人1年目で大手学習塾の講師をしています。 最近教育に関心が深り、学校教育にも携わりたいと思うようになりました。 私は地方の国立大学理系を卒業していますが、教職課程を履修していません。 教師になるまでの流れがあまりよくわかっていないので、まずは何をしなければならないのか教えていただきたいと思います。 単位を取得しなければならないようですが、教員資格認定試験というのもあると聞きました。 社会人を続けながらはやはり難しいでしょうか?またどのように取り組んでいくのが良いでしょうか。 ご意見、ご指導をよろしくお願いいたします。
1,700閲覧
1.大学での教職関係の科目の履修 (大学を出てみえるので、科目履修等で必要な単位だけとればいいです。佛教大など通信制という手もあります。) ・教職に関する科目(教育心理学・教育原理など教育関係科目。教育実習を含む。) ・教科に関する科目(小学校なら全科目一通り、中高なら自分の専門科目。) ・そのほか(日本国憲法、体育、英会話、情報) ・介護体験(小中の場合。) 大学に在籍していた時に取った単位が使えるかもしれないので、大学に問い合わせてみてください。 2.教員採用試験への対策と受験 各自治体で試験科目が違いますので、各自治体の教育委員会のホームページなど見てみてください。 注意点 ・教員資格認定試験は、かなりの難関です。おそらく、合格率1割未満だと思います。 ・教育実習、介護体験でどうしても、休まないといけなくなる。 ・取る教科や大学によってはスクーリング、科目修得試験がかなりあるので、土日、GW、夏休み・冬休みがかなり潰れます。
どの学校種(幼・小・中・高)のどの教科(幼・小を除く)の教員免許を取得しようとしているのか。また、出身大学(学部)に教職課程があったのかなかったのか。あった場合あなたが希望する学校種教科の課程だったのかなど具体的なことが分からないとアドバイスのしようがありません。(あなたが意識してなくても「教科に関する科目」がある程度修得できていたりしますから。) 教員資格認定試験は、幼稚園、小学校、特別支援学校について行われているようです。次のHPを参照してください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る