教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、タレントのスカウトについてです。

こんにちは、タレントのスカウトについてです。私は一昨日とあるバイトの面接に行きました。そこの採用担当の方が面接官で常識テスト等をしました。その方は結構お喋りな方でテスト中色んな話をしていました。 芸能界にいた事とアシスタントやマネージャーをしていたこと、身体の事情で辞めて今の会社にいること。特に芸能界の話については色々話していました。途中で私がどこの事務所に入っているか、スカウトは何回されたか聞かれ、そういうのは今まで一度もなかったので「ない」と答えました。 そこで私は絶対いい、やった方がいいよ、勿体無いと言われ私は和風な感じだから着物とかがいいんじゃないかなと言われました。 私は芸能界やタレントなどには疎く興味もありません。笑って相槌を打ちながら話を聞いていました。 途中でその人が1ヶ月前に元々芸能界にいた方とプロダクションを作った、入らないかと聞かれました。事務所を立ち上げるお金はまだないので半年後くらいにできると話されました。3人ほど活動していて女優を目指している方もいるそうです。 そこに入るのにお金などは必要なく移動費や宿泊費もプロダクション負担だと話していました。入ったらまずは家に挨拶に行ったり、所長と顔合わせをしたり、コンセプトを決めたりすると話されました。全面サポートしますし私達もお金をかけているのでスカウトする人も選びますしその人には命を賭けます。その後で貴方が最初面接のドアを開けた時からビビッときたと言われました。 私は興味ないですしやりたいとも思っていません。その場は笑って誤魔化していました。 一応バイト先の方なのでその人にシフト提出をしないといけないらしくLINEに入れました。 まずは彼氏に話してそれから家族と2人の友達に話しました。スカウト詐欺の事について皆教えてくれました。 これはスカウト詐欺でしょうか? 話した私が悪いですがおばあちゃんには「何か光るものがないと無理だ!」と無理を連呼され、皆が皆詐欺だと言うので少し悲しく思います。当たり前ですし心配してくれているので有難いんですけどね。おばあちゃんに無理を連呼されたのでやっぱり私なんてとネガティブになってしまいます。 やりたくない気持ちが強くやりたいとは思いません。また彼氏もやって欲しくないと言っていたので彼が嫌だと言う事はやりたくないです。 ここからが本題なんですがその人からLINEがあり私の事を所長さんに話した、話を詰めていると言われました。 ずっと「やりませんか?」絶対いいよ!と言われていたので断ろうと思っていました。そこにこのLINEがあったので断りにくくなっています。バイトも条件がいいし始めたばかりなので辞めたくないです。ですがバイトに行けばその人がいます。多分もっと断りにくくなります。 そこに入ると事務の作業もやって欲しいと思っているので時給の話もしましょう、と言われています。 どうしたらいいでしょうか。 またこれはスカウト詐欺でしょうか

続きを読む

226閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何のバイト? 芸能の仕事は、ある一定レベルの事務所でないと、色々お金がかかる話を聞いています。で、お金がかかるなんて言わないんですよ。 悪い大人は、あなたがやりたくなるのを待っているんです。あなたさえやる気なら、撮影会で水着になるのも抵抗しないでしょうし、自分たちの思い通りになるからです。まともな企業からのオファーなんて望めないです。信用第一ですからね。 本当に勘違いしてくるんですよ。可愛いね……とか、可能性あるな……とか、必ず売れるとか言われるとね。でも、テレビに出ている女優さんの七割くらいはスカウトです。小学高高学年から中二、中三くらいまでの子です。またその可愛さ、存在感、輝きは数万人に一人くらいの希少性を認められなければなりません。ほとんどないんですよ。 これは、危ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる