教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄のリゾートに出張 服装について

沖縄のリゾートに出張 服装について観光関係の仕事をしていて、仕事で沖縄に行きます。 行程中、宮古島で丸一日ほぼフリーな日があります。さすがに仕事で来ているので、上司からは、「得意先のホテルや土産物屋に簡単に顔でも出してきなさい、あとは好きに楽しんできてね」と言われています。 (得意先というより、うちの顧客の取引先で、直接の関係ではなく、ヒエラルキーは私の会社が上) 二、三回るだけなので、訪問終わり次第、視察がてら宮古島を観光しようと思いますが、どういう服装がいいか悩んでいます。 ・上下スーツ、ネクタイあり ・ジャケパンにノータイ(革靴かスニーカー) ・私服用襟付きシャツに綿パン、シャツはインせず、スニーカー リゾート地だから多少ラフでもいいかなと思いますが、訪問するのである程度は…と感じます。これによって荷物の量も変わります。因みに、研修旅行の際は上下私服で、現地の人と会ったりもしているので、固い社風というわけでもないです。 もちろん上司にもアドバイスをもらうつもりですが、一般的にはどう思いますか? ご意見お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,312閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    商談をガッツリやるとか、 そう云う訳じゃなく、、 一番難しいパターンですが、僕なら敢えて、、 研修や観光で沖縄に来て、、近くまで寄ったので、 普段、なかなかお会いできないので寄りました、、 そう云う形でアプローチします。 そうであれば服装は全く関係ありませんよね? 仕事できたと云う事を前面に出していませんし、 仕事外で寄ってくれた、、印象も違うでしょ? 仕事の熱意が伝わりそう、、 それから、他のライバル社にも寄ったと思われるでしょ? スーツとか着てガッツリお邪魔すると、、 ラフな格好で、、時間が少し空きそうだからお邪魔させて下さい、 そう云うアポでOKでは? と云うのは友人で北海道の人が以前、話していましたが、、 仕事であいさつ回りとは名ばかりで、本当は 観光目的で来る人が多く嫌だね、、と云う話を思い出しました、、 参考になったかどうか、、

    1人が参考になると回答しました

  • この時期の沖縄への出張は結構苦労しましたね。 仕事はもちろんビジネス仕様なのですが、羽田を出発するまでは、コートを着用するなどして冬着ですが、それを空港のコインロッカーに預けて、夏服のスーツで沖縄に向かいます。 現地で少しプライベートの時間がある場合は、Tシャツ・短パン・ビーサンなどをスーツケースに詰め込んで行ってましたよ。

    続きを読む
  • 冬の沖縄でビジネスなら、ワイシャツ、スラックス(スーツ)、ネクタイですよね。コートをどうするか?荷物にありますので下着でなんとかする? 夏なら「かりゆし」ですよね。シックな色の少々高い「かりゆし」、東京や大阪の内地で買ってバックに詰めてくのがいいですよね。 今は寒いから、スーツ、ネクタイ、革靴なら万能と思えます。 アフター用に綿パン、シャツ、スニーカーが楽ですよね。 やっぱり出張なので荷物は最小限がいいですよね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる