教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の夜勤とは、通常普通に仕事して、夜勤の日は徹夜するみたいな感じなのでしょうか 体調管理難しくありませんか

看護師の夜勤とは、通常普通に仕事して、夜勤の日は徹夜するみたいな感じなのでしょうか 体調管理難しくありませんか

459閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師の夜勤は入院患者さんのお世話です。 入院患者は24時間365日いるわけで、交代してお世話します。 大きく3交代勤務と2交代勤務の体制があります。 3交代は24時間を8時間ごとに分けて、日勤8:30~17、準夜勤16:30~1、深夜勤0:30~9と勤務します(被る時間は申し送りの時間です。+残業はあり)。 日勤の人数が一番多く平日10人いるとして、準夜勤と深夜勤はそれぞれ2~3名で勤務します。 日本の労働時間は1日8時間とされているので、今日の日勤者は準夜勤務はしないけど、明日の深夜勤務につくことはあります。 一般の人にはわかりにくいかもしれませんが、遅刻などしないように自分の今日の勤務に就くようにするので、変則勤務ですが、案外時間は取れます。 休日はちゃんと取れるので、時間にさえ慣れてしまえばこなせるものです。 2交代は日勤8:30~17、夜勤16~9で分けて勤務します。 日勤・夜勤の人数は3交代と同じです。 夜勤は16~9と17時間勤務ですが、日付をまたぐので2日分勤務することに計算上はなります。 長いですが、途中で2時間休憩が取れます(忙しければきっかり2時間は無理だが)。 途中で申し送りしないで済むので時間にゆとりがあります。 拘束時間としては長いのですが、一晩頑張れば2日分の勤務になるので、案外楽なのです。 17時間勤務に付くので夜勤前はあまり疲れないようにしています。 夜勤終わったら寝なかった分、休息を取るという感じですね。 3交代は日勤して深夜勤入りがあるので、17時には上がりたいと焦り、家に帰っても早く一寝入りしなきゃと焦るので、精神的にはキツイです。 ただ主婦だと準夜勤のみにすれば、夕食を作って出かけて夫に子供の世話や後片付けを任せて、1時過ぎに帰宅し、風呂にサッと入って寝て、朝は辛いですが子供や夫の見送りができます。 家族を出した後は家事をして昼寝すれば結構睡眠はとれます。 2交代も3交代もメリットデメリットがそれぞれある感じです。 体調管理は、、、夜勤は無理、夜は寝ないとダメって人には向かないと思いますが、慣れるものです。 夜勤して肌荒れ、睡眠障害、ホルモンバランスを崩すということはままありますが、看護師はそうやって働いてきているので、多少は仕方ないのかな、職業病かなと思っています。

  • 多分あなたが想像しているのとは違います。 一般的には2交代なら、15時~16時に出社して、翌朝の9時~10時までで、それから次の日までは休みです。

  • 日勤→深夜→準夜→公休が一般的ですね。(3交替) もしくは 日勤→夜勤(準夜と深夜)→公休 の、2交替ですね。 独身のときは若いし平気ですけど、結婚子育てしてると、大変ですね。やりがいと、収入の面で頑張ってますね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる