解決済み
東京での新卒で一人暮らしについて質問させて下さい。 家族が今年就活しております。 一般的な事務職で、東京で一人暮らしできるものでしょうか?大卒の女の子です。東京23区内での一人暮らしと想定して下さい。 実際、普通に生活出来るものでしょうか。 それとも、かなり厳しいのでしょうか。 実家から通いでないと、厳しいでしょうか。 女の子なので、一応それなりにセキュリティの整ったアパートかマンションに住んでもらいたいとは思っているのですが。。 どなたか、実体験でも構いませんのでご教示下さい。どうか宜しくお願いします。
皆様、ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。年の離れた妹です。現状では、大手企業や地方自治体への就職は難しいと思います。内定を頂けたとしても、中小企業の事務職だと思います。我が家は妹を除いて皆専門職で、尚且つ地方暮らしのため、経済的にはゆとりがあります。そんな様子を見ている妹なので、自分も東京で土日休みで、それなりに給料のよい会社で、築浅の賃貸で生活出来ると楽観的に考えている部分があるのです。こんな無資格の普通の女の子が、果たして東京でそんなに楽に生活出来るのだろうかと、両親含め心配しています。最初の頃は金銭援助を月数万円するとしても、最終的には一人で生活してほしいと願っています。両親もあと数年で退職なので。このような経緯で、こちらで質問させて頂きました。
1,004閲覧
大手の一般事務はほとんど派遣です。 総合職しか正社員をとらないです。 総合職でも事務職はあるので、 経理や総務、人事などに入れたらいいですね。 中小の事務職だとよくて 手取りが15〜16万位だと思います。 住宅手当がないと家賃は4〜5万です。 会社の場所にもよりますけど、 なかなか厳しいですね。 女性の場合は会社に制服がなければ 洋服代、化粧品代、美容院代と 最低限の身だしなみを整える 出費がありますから。 大学が東京ではない場合、 朝晩の通勤ラッシュで疲れ果てると思います。 なので、物件に拘り通勤時間を長くするのは お勧めできません。 できればドアtoドアで1時間位が理想です。 そうするとご実家から援助して もらえるならしてもらった方がいいと思います。 2〜3万くらい。 7万の家賃だとある程度しっかりした物件を 選べると思います。 ■毎月の出費のシュミレーション 光熱費(電気、ガス、水道)10000円 食費 50000万 最初は働きながら毎日自炊なんて無理です 東京のランチ平均は1000円で、 週に1回位はみんなで行くと思います。 消耗品費 5000円 (ティッシュ、シャンプー、薬、洗剤など) 服 15000円 化粧品 5000円 美容院代(3ヶ月に一回)3000円 交際費 20000円 通信費 10000円 一月約12万くらいはかかります。。
1人が参考になると回答しました
残念ながら中小企業の事務職では、そんなとこには住めません。住んだとしたら、毎日、牛丼屋のような厳しい食生活になってしまいます。金が無く美味しい食べ物も食べられないと、東京に出て来ている意味がないので、水商売か風俗の副業を始める子が多いです。
1人が参考になると回答しました
東京の一般事務は、大企業に限らず、中小企業も「派遣社員採用」になってますよ。派遣を使わないのは、派遣会社が取引停止にしているブラック企業くらいでしょう。 年収200万円台コースですから、家賃4〜5万円の古ぼけたアパート暮らしなら可能ですが、家賃8万とかのセキュリティ物件なんて無理な話です。いい暮らしがしたくなって、キャバクラで働き始める人も多いですよ。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る