教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨日、突然転勤を言い渡されました。今日返事をしないといけないのですが、転勤するべきか、辞めるべきか悩んでいます。 今現…

昨日、突然転勤を言い渡されました。今日返事をしないといけないのですが、転勤するべきか、辞めるべきか悩んでいます。 今現在、嫁とは分かれており小学校三年生の娘一人と両親と一軒家(ローンが月10万、残り34年あり)に住んでいます。次々の手取りは残業も含めて25万あるかどうかぐらいです。 転勤すると単身赴任になります。帰ってこれるのは半年に一回ほどになるも思います。社宅があり四割ほどは会社負担で賃貸が借りれます。しかし、一人暮らしの費用もかかるとなると、今までよりかなり、厳しい状況になります。 もし、転勤を断るのであれば、辞めることになると思うのですが、どうすれば良いと思いますか? 辞めるとしたら、知り合いの派遣会社で雇ってもらえ、同じような仕事内容で、給料も残業なしで同じぐらいでます。

続きを読む

887閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    辞める選択もあるのなら 抗議してはどうでしょうか? 個々の事情も考えず 無意味に人事発動するのは 日本ぐらいです。 かわいそうなのは娘さんですね! 2017年に厚生労働省が 転勤のガイドラインを出しています。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158686.html 仕事と家庭生活の両立についても触れられています。 もうそろそろ業務命令=行くか辞めるの選択肢では無くなる 時代が遅ればせながら日本にもやってくるのでしょう あなたが会社から評価されている社員なら 事情も汲み取ってくれるかもしれませんよ

  • 娘さんの参観日ってだれが行ってますか?面談とか。 逆に転勤したい理由ってありますか? お母さんがいないなら高校くらいまではせめて、お父さんが面談や進路の話を聞いてあげては、と思うので、しかも、転職先の条件も悪くないようだし、個人的にはそちらを勧めたいです。

    続きを読む
  • お給料から家を二軒維持するのは不可能なので出来れば辞めて再就職をお勧めします、今なら転職に条件いいですよ。

  • どうすれば良いですか?て 自分で考えて下さい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる