教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分のことなので自分で決めないととは思ってるんですが…

自分のことなので自分で決めないととは思ってるんですが…話を聞いていただけたらと思います。 私は今、介護職をしています24歳です。 今の所は3つ目です。 今年4月に介護福祉士になって四年目になります。 介護職から離れようか考えています。 もともとアトピーがあるのと精神的に弱く、夜勤をやるとアトピーが悪化し辛くなります。 また、生活リズムも不規則で体がついて行きません。 休みの日は何もできず家にずっとこもっています。 また介護なので仕方ないことですし当たり前ですが雪が降って車が出せない状況でも歩ってでも出勤しなければいけない。 風邪をひいて休んだ職員の代わりに休みを返上して出なければ行けない。 責任が重い。 休みも少なく給料も安い。 あと一年でケアマネを受けることが出来るので頑張ろうかとも思っていたんですが介護から離れたいと思うようになりました。 どんな職種でどんな仕事についても責任はあると思いますが医者でも看護師でもない私に1人夜勤で見取りの人を見るのも疲れてしまいました。 事務職に就きたいと思いいろいろ調べようと考えていますが介護をやってきて辞めてしまっていいのか、介護以外の仕事をしたことがないのでやっていけるのか不安です。 意見を聞かせてほしいです。 お願いします

補足

有料老人ホームで現在働いています。 デイサービスもあります。訪問もあります。経験済みです。デイサービスでは入浴が主で石鹸シャンプーで手荒れがひどく、訪問では掃除でもそのようになります。 もう介護は向いてないのでしょうか。 疲れてるだけなのかもうやりたくないのか利用者のためにとも思えません。自分の負担にならないようにが第一です。 ケアマネがとれて、ケアマネの仕事をしたいわけでもなく。 現場に出なくて、給料が少しいいという事だけ。 利用者のためにプランを立てて…。 自分のために何もできないのになぜ他人に?と思っています。 利用者の家族との関わり、暴言、暴力のある利用者との関わりその分の給料もなく自分を削ってまでと思ってしまっています。

続きを読む

127閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    夜勤のないデイサービスや、訪問介護に転職は如何ですか 後1年でケアマネ取れるのに、もったいないですよ。 夜勤で生活のリズムが崩れ、疲れているのだと思いますよ 介護の仕事自体が嫌なら、仕方ないですけどね。

  • 現役ケアマネです。 事務職目指すならケアマネがいいと思うけど。 普通の企業とかの事務職って意外と仕事内容が難しいと思うよ。 介護業界での経験なんて当たり前だけど役に立たないし。 あと、俺が実際にケアマネとして働いてて思うけど、ケアマネみたいな楽で仕事内容が簡単な事務の仕事ってそうそうない。 俺もケアマネの前は現場で介護してて夜勤もやってたけど、現場の仕事は本当に割りに合わない。 給料に比べて仕事が大変すぎる。 でもケアマネになったら給料は下がったけど仕事が楽になりすぎて、将来の不安以外の悩みはほとんど解消されたよ。 なんか楽に実務経験積める方法があるといいんだけどね。

    続きを読む
  • あー、夜勤かぁ。夜勤はそりゃあ、きつい。 私は特養、看取りあり、でもパートだから日勤のみ夜勤なし、ケアプラン作成や居室担当なし、カンファレンスとか細かいことは、一切やっていない。 だから説得力はない。けれど現場の作業員を一ヶ所で7年やってきたからわかるけど、看取りはたしかにキツイ。厳しい。 細かいことに関わらないから、たぶん私より利用者さんの近くにいる職員はいない。 自分のクビ覚悟で、違法寸前の手段を選んだことすらあり、止むを得ず泣く泣く上司に言うしかなかった時は、叱責とクビでいいと思いきや、「よくそこまでつかめた。長い間、1人でつらかったろうに」と許してもらえた瞬間に泣きましたよ。 身を削れとは思わない、そうするしか他にやりようがなかったし。 そこまで自分を賭けても、いずれは老衰でお亡くなりになる、その繰り返しで。 病院でもなし、自分は医者でも看護師でもないのに何ができるのかと。 それでも続けられたのは、今は辞めましたが始めた当時は、介護職歴30年人生の半分をこの仕事を続けた職員がいて。さらに半身麻痺で寝たきりの方が、ベッド上で麻痺側に重心をかけ、腕を伸ばして身をかがめた私の髪を撫でてくれたからです。麻痺側に重心をかけたら、悲鳴をあげるほどの激痛があるにもかかわらず、笑って「ありがとう」って。 他にも何度か、ごめんね、すまないね、ありがとうございますって何人かから、何度も繰り返し言われ、ずっと耐えているうちに7年をこえました。 なんかそういう救いがあったから、やってこられただけで。 質問者さまは、いかがでしょうか? 悩み苦しむ中、何か支えになるようなものはありませんか。 私には夜勤や細かいケアプラン作成、家族との関わりはありません。なので甘い考えだとは思いますが、それでもベテランからの指導や利用者さんからの優しさがなければ、やってこられなかったです。 そしてその優しさをくれた方々は、出会って三年しないうちに永眠されました。 新たに来た他の利用者さんとまたつながり、同じように優しくされ、その繰り返しです。

    続きを読む
  • 皆不安の中よくやっていると思いますよ。 あなたもですが それぞれ事情があったり病気があったりするわけです。 交通不便でも出勤させられたり、代理で行ったり 色んなこと言われたり、されたり、 等々 ですが介護士になると施設では必ず夜勤が着きます。 見取りの人がいる日には本当、今私のいるうちは死なないで~!と願わずにはいられません。 なので介護やめたい気持ちは十分に分かります。 やめていいのか悪いのか宙ぶらりんの気持ちも。 なので一度施設を離れて違う現場を見ながら経験を積まれてはどうでしょうか? 有料、ディ、ディケア、小規模、ショート、高住等々 そこで仕事しても介護福祉士として経験積めますし、ケアマネにもなれます。 また、あなたに合う職場も見つかります。 一つの施設に拘らなくていいとは思いますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる