教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞める電話について質問です。

アルバイトを辞める電話について質問です。私は昨日から短期のアルバイトを始めたのですが、 実際に昨日行ってみると期間中違う仕事をするように言われました。 求人票にはスーパーの品出し、と書いてありまして、 面接や研修の際には品出しということで進んでいたのですが(たまに忙しいときはヘルプで他に行ってもらうこともあるかも、とは言われていましたが)、 昨日行くと人手が足りないから期間中君にはずっと精肉コーナーで仕事してもらうから、と言われまして、話が違うじゃないかと思っています。 正直言って勝手に変えられたことはとても嫌ですし、 元々知っていたら応募していなかったので、 元々の仕事に変えてもらうか、辞めたいと思っています。 今日電話でその旨を伝えたいと思っているのですが、 内容が内容なのでどのように言えばよいか困っています。 できるだけ角は立たないようにしたいと思っているので、知恵をお貸しいただけると助かります。 よろしくお願いします。

続きを読む

86閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    角が立つも立たないもないと思います。 そのままを伝えれば良いと思いますよ。 私も学生時代にスーパーマーケットの精肉売り場でバイトをした経験があります。 馴れればそんなに大変な仕事ではありませんでしたが、年末なので凄く忙しかったです。 あと、お肉の臭いが髪の毛や服に付くので、寄り道は出来ませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精肉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる