教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員のボーナス平均が72万円。不景気の時は公務員がいいなと思ってたけど、好景気になると民間の方がボーナスいいので、こう…

公務員のボーナス平均が72万円。不景気の時は公務員がいいなと思ってたけど、好景気になると民間の方がボーナスいいので、こうなると公務員つらくない?

622閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    民間企業は、利益還元の意味で、社員にボーナスは、 まぁ、無い企業もあるのですが、理解出来るのですが、 そもそも、非生産的公的業務に対し、【税金】等から、 公務員に対して、賞与(ボーナス)は無用なのでは!?

    2人が参考になると回答しました

  • というか、公務員も不景気には一般企業と同じにボーナスを少なくしたり、支給基準を低くしたり、ボーナスなしにしたりと色々した方が良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる