教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リニア建設の鹿島建設と清水建設はどうなる可能性が高いですか?

リニア建設の鹿島建設と清水建設はどうなる可能性が高いですか?

1,038閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    罰金でしょうかね。 JR東海としてはリニア建設を頓挫させるわけにはいかないのでこのまま継続させるでしょう。 建設会社としては今後は政治献金を多くし、政治家に現状の問題点を解決させるように努力するでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • ペナルティがかけられて当然です。 確かにリニア関係は四社しかできないのかも知れません。しかしそれを良い事に四社で示し合わせて価格を釣り上げて自分たちの利益を優先したのですから許せないでしょう。 JR東海だけの問題でなく、税金も投入されるのでしょうから、このような公共投資には価格も公共性をもった価格体系でなくてはならない。従って大手ゼネコンは民間に奉仕するくらいの関わり方を持つべきで、トランプみたいな自己中心的な企業が日本にも存在することが残念でなりません。 結論は当局は、儲けの全てをペナルティとして課すべきです。そうでなければ国民が納得しないでしょう。中でも正直に進めている中堅建設会社が可哀そうです。 鹿島については、市場に耐震不正の噂が流れていますが、鹿島はその噂の真実をないのであれば、「ない」とあるのであれば、正直に公表すべきです。日本の企業の不正は今年で全て出し切ってほしいものです。

    続きを読む
  • 自民党のみかじめ料が増えるだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清水建設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる