教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50歳のバツイチ男性です。販売職のキャリアアップのためにドコモ、ソフトバンク、auショップ、携帯ショップの正社員、東急ハ…

50歳のバツイチ男性です。販売職のキャリアアップのためにドコモ、ソフトバンク、auショップ、携帯ショップの正社員、東急ハンズとロフトのパートナー社員、ポケモン、キディランド、スヌーピ等のサンリオ専門店やノジマ等の家電量販店、イオン、ドン・キホーテ、ブックオフ、スターバックス、ドトール、ABCマート、各コンビニのスーパーバイザー職に応募して、50社、書類選考や面接で落とされています。志望動機としましては、日用品販売20年歴で日用品マネージャー職、コンビニ店長職も就いていました。前職の経験を活かし、地域一番の店舗運営の目標があります。貴社の店舗の従業員の商品説明や売場案内の接客に関心を持ち、そのために貴社のスペシャリスト販売員を目指し、全国転勤して、トレーナー、店長、SV職、バイヤー職に就き、貢献したいと思い、貴社を志望致しました。と面接で言っています。やはり、採用が難しいのでしょうか?年下の上司でも大丈夫です。給料は、気にしていません。自分は、販売職が好きなんです。契約社員採用もダメなのでしょうか?採用担当者の方のご意見をお待ちしています。皆さんは、どう思いますか?中年の販売員がいたら、おかしいですか?最近、コンビニ店長職の経験で、同じコンビニ求人に応募して、不採用でした。資格は、販売士2級、家電総合アドバイザー、自転車整備士、食品衛生管理責任者、サービス介助士、英検2級を取得しています。面接時、販売のプロとして、即戦力として、認めてくれないのでしょうか?

続きを読む

389閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正直に言うのなら採用されません。職種を変えてください。それが現実ですから。

    2人が参考になると回答しました

  • 何回も質問してますが、答えは一緒です⬇ 何ヵ月に続く釣り質問がでしゃばっていると思いますが。 駄目なものは駄目だよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 志しは素晴らしい! のですが、やはり年齢がネックですね。 確かに販売職は昨日今日入った新人が 即戦力として使えない~育成中に脱落 する新人が9割と言っても過言では ないでしょう。 しかし、経験者や中堅を嫌がるのも 事実です。 面談で実績や目標など立派なプレゼン をする人より、極端な話~年齢が高く ても未経験者を好みます。 それは、ご存じの通りです。 その会社や店舗の責任者との方針で トラブルが懸念されるから。 実際、貴兄の実績の足元にも及ばない 責任者からすれば、やりにくい。 単純明快なんです。 逆に「店長候補」や「幹部候補」でしたら かなり有望かと思います。 私自身、昔とった杵柄で ドコモショップへの転職を考えたことが あります。 商品知識、通信技術、接客など 経験があるから。 でも、当時の同僚は本体やグループ会社の 正社員で主査や課長。 いくら知識や経験があっても ショップ店員ではなく、店長候補や エリアマネージャーとしてしか 相手にしてくれません。 そう、経験が長く、豊富なほど 若手と交わることはできません。 きっと、そういうケースが多いのでしょう。 やはり、拝見する限り マネジメントで探され応募される方が 現実的だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ユニクロは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソフトバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東急ハンズ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる