教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス勤務時間(残業だけではなく)について教えてください。自分が甘いだけなのかもしれませんが。 レンタカー会社での営…

サービス勤務時間(残業だけではなく)について教えてください。自分が甘いだけなのかもしれませんが。 レンタカー会社での営業職をしています。普段からお昼休憩はコンビニ行って飲み込むように食べるだけでほぼ取ったことがない、入りたての頃はご飯買いに行くことすら言い出すタイミングが分からなくてカロリーメイトやカプリコ食べたこともある、でも1時間はきっちり引かれてる、落ち着いて仕事始めたくて早めに出勤してもタイムカード押せる前から仕事の指示が出される、押すのはタイムカード押せる時間になってからという状況です。 面接時の説明では「社員は配車も洗車もほとんどしないよ、アルバイトさんがやってくれるから、人手が足りないときは別だけどね」ということでしたが、実際には毎日のように配車に出掛け、洗車も行なっています。 そして昨日のことですが、前日から忙しくなることは分かっていたため3回くらい先輩に「明日早く来ましょうか?」とお伺いいたしましたところ、「いいです、いつも通り20分くらい前に来てくれれば。すぐに配車にでてもらうかもしれませんが」と言われました。私は出勤してすぐにバタバタするのが嫌だったので35分前に出勤しました。するとその先輩から「すぐに出て」という指示がありました。 タイムカードを押せるのは30分前からなので(そうすると定時に来たことになります)、「タイムカード押せないんですけどどうしたらいいですか?」と聞いたところ、「じゃあ30分前になるの待ってからすぐ出て」とのことだったのでその通りにしました。 一回自分の意思でその指示に従ってはいるのですが、後から考えるとどうしても疑問が浮かんでしまいます。 「業務上必要な仕事で、先輩からの指示なので拒否出来ないことなのに実質30分のサービス強制されたんだ」と考えてしまいます。 自分が甘いだけなのかもしれません。 店長もその先輩もよくサービス勤務しているので私は全然少ない方だと思います。ただ部長からの社員向けのメールには「お昼休憩一時間取れ、サービス残業禁止」と書かれています。 他店舗の子に聞いたところ「22時まで仕事したけどタイムカードも22時までつけてる」、「自分の仕事が終わらなかっただけなら切るけど仕事が忙しかったときは切らない」とのことでした。 みなさんはこの状況どう思いますか? 店長に昨日のことを相談して30分つけてもらおうかとも思いますが、それはいわゆるゆとりなんでしょうか?

続きを読む

102閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    残業管理が分単位か15分もしくは30分単位か分からないけど一般的に30分を一つの目安とした場合は、就業時間15分以上前に出社した場合は、基本残業管理です。ただ、先輩は労務管理者ではないので彼が指示して出社しても労務管理者が指示したわけでは無いので会社は当然無関係となりますよ。会社側は労務管理で突っ込まれると嫌なので必ず通達で残業管理等の指示を徹底するように言いますが、現場の責任者がそれを無視するのは良くある話です。 30分つけてもらう話をダイレクトに言うのではなく、労務管理者に実情を話して残業管理の基準を再確認する事が、その後の円滑な関係を壊さないで済むでしょう。その時のメモは必ず取る必要があります。いきなり30分早く来ているので残業をつけるのが当然でしょうみたいな事を言うと相手も人間です。「そんな指示はしていない」と言われ白い目で見られます。話は上手く進める事が必要です。

  • こういうことを改善するには職場に労働組合をつくることです。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索しフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!

    続きを読む
  • レンタカーなんて、くっそ楽な仕事だろ。 俺は飲食店ともかけ持ちしてるが、レンタカーの仕事が天国に思えますね。 たとえサービスだとしても、車が好きなんで、『何とも』思いません

    続きを読む
  • ゆとりではないよ。 サービス残業なんて誰もやりたくないし、キッチリ賃金貰いたいのは皆考えてる事なんだよ。 ただ、会社と闘って改善を求めるとしたら、膨大な時間と体力を消費する事になるって事を皆分かってるから、自身が現状に合わせる事を選択してるんだと思うよ。 会社員が一番恐れてるのは、家族を養う為の安定した月給が途絶える事だからね。 いつでも「正論が正しい」わけじゃないって事は理解したほうがいいとは思うよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる