教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士は国家公務員ですか?

臨床心理士は国家公務員ですか?詳しく教えてください。

972閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 臨床心理士は民間資格で、指定大学院を修了して試験に合格すれば資格を与えられます。臨床心理士資格を持っていると「少しは役に立つ」国家公務員は、心理系国家公務員である、国家総合職(人間科学)・裁判所総合職(家庭裁判所調査官補)・法務省専門職員(人間科学)になります。もちろん3職種とも臨床心理士試験とは比べものにならない限り難しいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 臨床心理士は年収200万円以下の恵まれない人です。

    ID非表示さん

  • https://ja.m.wikipedia.org/wiki/臨床心理士 臨床心理士は民間の資格です。 臨床心理士だから公務員という訳ではありません。 公務員は国や地方自治体で勤務する正職員をいいます。 臨床心理士の資格をもち国や地方自治体で勤務する正職員なら公務員です。

    続きを読む
  • 臨床心理士は民間資格ですので無職でも取得でき臨床心理士と名乗れます よって国家公務員ではないです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる