有資格者を雇っているというのは、少なくとも業界の人間に対しては、十分「ステータス」になると思います。 もちろん、実務上は、どれだけ仕事ができるかということのほうが資格の有無よりはるかに重要なのですが、事務所のステータスとしては、従業員が何人で、そのうち有資格者が何人ということは数字としてみえてくることなので重要になってくると思います。
有資格者が複数いることで、騙されてくれる顧客がいることは事実です。 また、決済や行政対応についても、有資格者のみ対応可能の場合があるので、業務の幅は広がります。 しかし基本的に元々一人資格者事務所の事務所は、わがままし放題の事務所も多いので、そのわがままに有資格者として付き合っていけるかどうかの問題もありますし、「有資格者だったらこれぐらいやれ」みたいな無茶ぶりもあります。 うちの事務所には有資格者は一人ですが、職員が資格を持つように勉強して欲しくても、新たに有資格者を職員に欲しいとは思わないですね。
ご質問の意図としては 事務所の所長となる以外の職員で 資格を有している者がいるというステータスですか? 個人的にはそれであればあまり変わらないと思いますが… 資格のみでステータスになるのであれば楽ですね。 資格が無くても優秀な職員がいるほうがお客様に対しては ステータスですね。(使い方が違うかもしれませんが) 別の事務所に対して【自分の事務所には税理士がいる】と言って ステータスになるのかどうか疑問ですし、仮にステータスが あったとしても自分の事務所にとっては何のメリットもありません。 お客様に対してステータスが高い(評価が高いという意味で)というのは 信頼度にも繋がりますし、教育が良いというイメージにもなり 事務所としてもメリット十分です。 資格だけで仕事ができなければあまり意味を成しません。 当然、未経験で入社したてというのは誰でもありますが、 入社したての職員は”資格がある”という意識を持たない方が 良いと思います。
税理士事務所の場合、税理士資格がないと最終的な決裁(判子)が押せないので、それだけでも資格があるだけで値打ちはあります。 例えば、これが、不動産屋さんだとして、ベテランの営業が汗かいて物件を案内して、仲介の契約を取れることになっても、契約の重要事項説明をできるのは宅建免許を持っている人になります。大学を出たばかりのペーペーでも、資格があるだけで値打ちがありますよね。 マンションの管理会社でも同じです。管理契約を更新するために、管理業務主任者が説明をしなければなりません。 良くも悪くも、資格制度というのは法律の規定通りに履行することを求められるので、資格があるだけで値打ちがある、ということは多少はありますよ。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る