解決済み
高齢者福祉施設の運営&経営について教えてください。言わずもがな、少子高齢化が加速の一途です。 そんな中、高齢者福祉に興味があり、勉強と実務を経験した暁には、経営にも携わりたいと考えています。 今は全くの素人です。 どのような事を学び、どのような資格を取り、どのように活かせばよいのか、ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!
66閲覧
運営には、お金、人材、情報が必須です。 法人成り、施設取得、改装費、設備費等。要件に合った人材確保。運転資金1年分以上。 とにかく素人で始めると、お金がかかります。 福祉施設にも、各種あります。 お金を使わない事業は、回収率が悪いし、下手したら潰れます。 今から勉強してたら、いつ開業にこぎつけるか分からないし… 経営だけなら、スタッフにお金がかかるし。 まずは、たくさんの施設を見学されてから考えられれば良いのではないでしょうか? その間に、講習に参加する、資格を取るなどできますから。 最低限の理解に至るまで、何年かかるかなぁ~。働きながら、投資しながら、とにかくお金を準備するですね。 100㎡以内のデイサービスの設備費の中で風呂設営だけで300万でしたよ。 周りに競合が少ない所なら良いですね。 助けてくれる人はそういませんから。 私のような、弱小経営者は、内心日々資金と格闘しながら、ニコニコしてスタッフと接してます。
Twitterされていますか? 私は、最近、始めたばかりですが、情報収集にも便利ですよ。自分のプロフィールのところに、「高齢者福祉の経営者になりたい!勉強中!」などと書いておけば、自動的にも、フォロワー予備軍的な人と、どんどん、どんどん繋がります。 ちゃんとしたところか、どうかは、わかりませんが、「高齢者福祉の経営に関するコンサルタント」的な仕事をしている人も、かなり見かけますよ。 後は、ケア・ワーカーさんや、ケア・マネさんや、介護の仕事をしている人、ディサービスの経営者さんなどとも、繋がります。 彼らの日々のつぶやきを読むだけでも、どんな資格が必要かなどがわかりますよ。 毎日のように、「今日は、****の資格を取る勉強始めた。」などのつぶやきを読みます。 Twitterは、今まで、やってませんでしたが、興味があることに、非常に簡単につながるので、大変便利だと思いました。
日本福祉大の通信課程に、福祉経営学部があります。いかがですか?
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る