教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この度は私の悩みをきいてください。

この度は私の悩みをきいてください。田舎のワンルーム彼氏もいない友人も少ない貯金もない時給850円のアルバイト生活をしてます。 高校卒業し就職せずのんびりとアルバイト生活して早数年が経とうとしています。 周りの友人はちゃんと就職しボーナスだ云々契約先がどうだそういう話ばかり耳にしたり目にしたりします。 世の中には三十路過ぎてもアルバイトしてる人がいるのもわかってはいるのですが段々と自分の将来に不安を抱きはじめています。 このままアルバイト生活をしていくのか、クビにでもされたらどうするのか…不安で不安で仕方がありません。また新たなバイトに就いても年下の子にこき使われるのか…そんなの嫌だ。と自分のくだらないプライドにも嫌気が差します。 話が長くなりましたが、聞きたかったのはなんの資格も職歴も持っていない私でも正社員になれるのか、 正社員は何歳までなら就けやすいのかです。 40歳になって職を失っても普通に生活していけるくらいの仕事に就けたりもするのでしょうか?

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的に見て40歳女性だと、未経験の職種での正社員登用は難しいです。これは男性でもです。 キチンと目標というか期限を決めて、いつまでに就職する。そのためにいつまでに何をするか考えましょう。就職というゴールに向かって、資格を取る、スキルをつける、契約社員や派遣で経験を積むなど。 大阪府の最低賃金は909円で、となりの奈良は786円です。交通費が出るのであれば、奈良の人は1時間以上かけて大阪まで働きにきていたりします。 参考までに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる