教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのランチで働き始めたもので、社員または準社員の方に質問があります。

ガストのランチで働き始めたもので、社員または準社員の方に質問があります。ガストのご案内のトーク、注意の説明?を一通り覚えたのですが、ランチはお客様が多くきっちり説明してると時間がかかってしまうので、簡潔な説明を教えて下さい! 他のクルーに負担を負わせてしまっているので早く覚えたいと思っています! 回答よろしくお願いします! 私が覚えているトークは 1、「いらっしゃいませ」 人数が分からない時は「何名様ですか?」も聞く 2. 「喫煙席、禁煙席どちらにされますか?」 3.「◯様ですね」 または「かしこまりました」 4.「本日の日替わりランチは◯番です」 5.「ご案内致します、こちらへどうぞ」 6.「あちらのお席へどうぞ」 注意の説明?は 1.ステーキだと、 料理お持ちした際に点火致しますのでお待ちください 2.コンロ点火致します 3.料理お熱くなっていますのでお気をつけ下さい 4.コンロの周りに燃えやすいものを置かないようお願いいたします 5.上皿が動きやすくなっていますのでお気をつけください

続きを読む

678閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元従業員です。 ご質問者の求める回答とは違ってしまいますが、ちょっと心配だったので投稿します。 まず、ご案内や注意の説明はマニュアル通りか店長に教わった通りにして変えない方が良いです。 特に各注意に関しては個人の判断で短くすると事故があった際に自分にも過失を問われる可能性があります。 そして、他のクルーに負担を負わせない為にはサービス以外の動作を素早くするべきだと思います。 一度フロアに出たら中間さげ(サービス)、ドリンクバーのチェック、灰皿交換のチェック等をし、手ぶらでパントリーに戻らない(出る時にはドリンクバーのグラス等を持って出る)。 ハンディの操作スピードをあげる レジの操作スピードをあげる 最終下げのスピードをあげる(中間下げで鉄板、プレートは予め下げておく) 正しいスピードでの歩行 下げ台での手元の速さUP 特に中間さげ・中間サービスの徹底をする事で他のサービスに多少はゆとりが出ると思います。 良くあるヤバイ店のパターンが、 ランチいっき入り→中間下げしない→ウェイティング→いっき帰り→最終下げが間に合わない→下げ待ちウェイティング→お客様怒る です、こうなるとドリンクバーも荒れてる場合が多いです。 すぐに早くなるのは難しいですが、スローな時間帯でも常にどう動いたら効率が良いかを考えて行動し、さらに仲間の動きも見て自分がやるべき事の優先順位を組み立てていれば営業の強いクルーになれるハズですので頑張って下さい。

  • 準社員の者ですが、失礼致します。 私もお客様の多い時間帯ランチタイムで勤務しております。 私がガストでバイトを始めた時にはトレーナーさんに「フロアーマニュアル」を頂きマニュアルに記載されているトークを覚えました。「フロアーマニュアル」に記載されているトークが基本です。トレーニングでトレーナーさんが一緒の段階ではしっかりと「フロアーマニュアル」を覚えた方がいいです。トレーナーさんが何回もトレーニングしてくれて教えてくれます。 いざ!一人でお客様対応! 慣れるまでは、あなたが記載した1~6のトークでいいと思います!慣れてきたら、少しずつこれはお客様にトークするべき。これは省略してもいいかも!と分かってくるはずです! 私の場合↓ 1、「いらっしゃいませ」 2、「何名様でしょうか?」 →お客様は人数を言わない方の方が圧倒的に多いので必ず「何名様でしょうか?」とお聞きして下さい。「何名様でしょうか?」とお聞きし、人数を言われたら復唱するといいです。 3、「禁煙、喫煙どちらが宜しいでしょうか?」 →よく「あっ、やっぱり禁煙!」など言われるお客様もいるのでお聞きして下さい!こちらも復唱しましょう! 4、「本日の日替りランチ〇〇番になります。」 →忘れずに日替りランチの番号をお伝えしましょう! 5、「ご案内致します」 6、「こちらのお席になります」 →「違うお席がいい」と言われた場合、「どちらが宜しいでしょうか?」とお聞きし、対応する。 注意の説明… 「お先に〇〇のミニコンロ失礼致します。お料理提供されましたら火の方お付け致します。お待ち下さいませ。」 火を点火する時… 「火、お付けいたします。火傷の方お気を付け下さいませ」 鉄板のお料理… 200度くらいあるオーブンで流れてくるので必ずトークで「お熱いのでお気を付け下さいませ」とトークしましょう! 私がトークしてるのはこんな感じです!分かりずらかったらすみません!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる