解決済み
司法書士試験について。 司法書士受験を決意して、予備校を探してネットで情報収集していました。 参考書やLEC、TAC、伊藤塾。 各予備校の講師の情報や教材について。そして合格体験記。 でも昔からの知人に司法書士を勉強していた人がいて、予備校には行くなと言われています。 彼は予備校で手痛い目に遭ったみたいで、受験生もまともじゃなかったとか色々言ってて。 たしかにネット掲示板を見ると、まともそうな書き込みがある反面、アタマがおかしそうな人の書き込みも大量に見つかっています。 しかも10年以上前からの過去ログもアタマがおかしそうな人たちの書き込みばかりでした。 知人が言うには、受験生も合格者も本職も、組織の中ではうまく適応できなかった人の成れの果てだから、勉強するならPCのネット受講でやれとアドバイスされました。関わるな、関わるなって。 通学はおすすめしないと言われましたが、ホントの所どうなんでしょうか。 知人は嵐の相葉くんみたいな性格なんで、珍しく強く言われたので驚いてます。
知人は公務員で、私は銀行で働いてます。
1,805閲覧
俺はいくつかの有名予備校で通学して勉強してました 今となっては悪夢のような時間でしたw 壊れてるひとって、表現してるひとがいて、なるほどって思いました 当然入門講座を受けてましたけど、キワモノ、クセモノの勢揃いでした 帰り道の待伏せもそうですが、授業中に話しかけられたり、デカイ声で同じ講座の女の受講生の「おっぱいデケェ!触りたいんや!!」とか基地外みたいなことも、俺に話しかけてくるアホとか、常軌を逸したクズが勢揃いでしたw でも当時笑い事じゃなかったですよ 想像してもらえればわかるでしょう コンビニ店員さんの帰りを待伏せして、付き纏う屑もいて、仲良くなりたいから協力してくれとか言われたり、 ほかにも難関資格を目指してとれなかった屑が、怨念を撒き散らしたり、「友達が欲しい、友達が欲しい」と煩い基地外共。 働きもせず、親からの小遣いで風俗に行きまくる屑共や、 飲み会があって、その時点でもうほかの壊れた屑共にまとわりつかれてた俺は、もっとマシなひとと話したい、もっと落ち着きたいと思って飲み会に行ったら最後ww もっとヤバいやつがいて、気に入られて異常な電話が毎日かかってきたりw まあ交換しなけりゃ良かったんですけど、あのときはわからなかった、 なんで俺があんな目にあわなきゃいけないのか、、、、 あんな屑共のせいで、貴重なお金も時間も全部が無駄になりました ごく一部、普通なひともいたけど、おかしいやつのほうが多かったです 学生は普通でしたが、それ以外は酷かった いつも同じ服着てたり、女はヒゲ生やしてたり、夏も脇毛ボーボーで半袖着て、恥ずかしくないのかって、 しかもあいつら他人の勉強の邪魔しかしてなかったです 入門講座でそれですよ?ww もともと屑しかいないんでしょう 講師も滅茶苦茶で、いつも2ちゃんねるの話やほかの講師を中傷したり、弁護士を妬んだり、狂ってた 苦情が来ても対応もせず怒り狂ってたりね これらは俺が直接この目で目撃した、ネットで有名な講師さんたちですよw あいつらまんま基地外でしたね 受験生に、金も騙されて盗られたりもしたし、ずっと頭痛がして、精神的にずっと辛かったです 俺はいまだに偏頭痛が治らないというねww 予備校なんて行くんじゃなかった 屑講師は未だに講師やってますよ マジで市ねばいいのにwって思ってる ネットでやればいいと思うけど、俺が通学を選んだのは、講師に質問しやすいってことと、1年以上勉強しないといけないから、モチベを保つために、みんな一緒に勉強して夢を叶えようみたいな、そんな向上心とか刺激をみんなから貰おうと思ったからです 別に仲良くならなくても、あのひと頑張ってるから俺も頑張ろうみたいな精神的なものです でもそんなやつらはほとんどいなかった でもあのとき俺が屑だと思ってた屑共の中から何人か合格者がでてますよ あいつらも司法書士の先生らしいですw ふざけてるなぁって思ってますけど、もうどうでもいいかな 長くなってスミマセン
今はネットで講義を受講できますので、他の受験生と関わる必要はありません。伊藤塾は、問題集は基本的な良問ですが、実際の模試や予想答練は難問奇問が多すぎて、本試験ではあまり役に立ちません。解説も分かりづらい。少し、今の本試験の傾向からは、ずれているような気がします。TACの問題集も良問揃いで、力が付きますが、解説が若干読みづらい。LECは、基礎から応用まで本試験に沿った(出題されそうな)問題を出してくるし、なにより解説が本当に分かりやすく、何を覚えればよいのかよくまとまっている(過去の出題回数や、ABC難易度の表示がある)、書式で覚えるべき論点も1枚の紙で要約されており非常に分かりやすい。頭のおかしくなった人とは接しないのが一番、朱に交われば赤くなるともいう。友人の進言通り「PCのネット受講でやれ」でいいと思う。社会人ならば通う時間と労力もロスとなる。
ほぼ独学1発合格の者です。 身も蓋も無い話ではありますが、独学をお勧めします。 なので予備校について深く語ることはできませんが、少し意見を。 15カ月コースのような初学者向けの講座であれば、精神を病んでしまったいわゆるベテラン受験生は少ないと思います。ベテラン受験生の悪影響があるというならこういう講座にしておけば無難ではないでしょうか。 ここから先はやや言い方が悪く、失礼に感じる方もいるかもしれません。 前述の通り、予備校のことには明るくないのですが、予備校に通学するメリットに関して私はこういう意見を持っています。 司法書士試験は相対評価の試験です。これは周りより優位に立たなければ合格できないということを表しています。 通学していれば、自分の周りの受験生を見渡すことが出来ます。その結果、次のようなメリットがあると思います。 ①周りが自分よりできていないことを見ることで自分の勉強方法に間違いが無い事、自分の勉強が進んでいる事を確認できる。 ②周りが自分よりできていないことを見ることで自信を付ける。 特に①です。独学では「自分の勉強方法に間違いが無い事、自分の勉強が進んでいる事」を確認できないため、非常に不安を感じていました。 ①~②は一般的に、模試を受ける効果と言われていますが、通学しておけば、模試を受ける効果を、常に享受できる点がメリットになると思います。 ところで過去問の正答率7割~8割では合格に届きません。99%が必要で、実際には過去問に出ていない「未出の肢」の正誤も判定できなければならないことを覚悟してください。
行政書士と社労士を半年程度の独学で合格、現在司法書士の勉強をしている者です。 司法書士試験について勘違いしている人が多いですが、司法書士試験の難しさは「合格基準点の異常な高さ」にあるのであって「問題の難しさ」にあるのではありません。 これは司法書士試験よりも難度が高いとされる試験でも合格基準点が60点代である事を考えれば容易に理解できる事です。 つまりそれほど「高度な知識」が必要なわけではありません。 ちなみに今年の本試験問題(民法・不登法・会社法のみ)を解いてみましたが、2ヶ月程度の独学で70~80%程度正解できましたよ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る