解決済み
将来はゲームディレクター志望の大学3年生です。一般的なゲーム会社だとプログラマーやアーティストとして入社し、実力が認められれば(アーティストの例えでいうと)モデル班のリーダーになり次にビジュアル面全般のアートディレクターになり、昇進するとディレクターやプロデューサーになる。という考えなのですがあっていますか? また、最初からディレクター志望を新卒で採用している会社も調べるとありました。現在プロのディレクターと一緒に働いて経験を積んでいくみたいです。 そこで質問なのですが、皆さんならだんだんと昇進し、最終的にはディレクターになる方か最初からディレクターを採用している企業に行くのかどちらが良いと思いますか? 自分の考えとしては、最初からディレクター職を選んでしまうと開発の人たちから、あいつは指導しているだけで今まで何の実績もないからついて行きたくない(または、不安)と思われ雰囲気が悪くなり色々と問題が発生して上手くいかないと思っています。 皆さんの考えを聞かせてください。お願いします。
95閲覧
初めからディレクターでも良いと思いますが、他の関係者の仕事もある程度は理解していなければなりません。 映画監督としては向いていても、役者や他の裏方はできない場合もあります。同じようにゲームディレクターにはなれても、プログラマーやデザイナーにはなれない人もいます。ディレクター志望ならプログラマーやデザイナーをやる必要はないと思います。もちろん、ある程度は理解していた方が良いですが。
>> 昇進すると 合ってる >>最初からディレクター その人の人間性しだい
じゃあ監修
< 質問に関する求人 >
ゲームディレクター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る