大概のメーカーの給料は、職級(役職)によって決まっているのであって、職種で決まっているのではありません。研究職が給料面で不利になりがちなのは、残業代と出世に原因があります。 メーカーの研究職って、みなし労働、裁量労働制で、基本的に残業代が出ません。中には残業代ぶんを考慮して年俸制のところもありますが、そうでなければ残業代がないぶん早く帰らされ、給料は少なくなります。 また、研究職には院卒や一流大卒が集まりますが、その中での出世競争があるわけです。研究職だから出世が早いなどということはありません。出世しなければ基本給も上がりません。
なるほど:4
財閥系総合商社に勤務しています。 超大手メーカーの代表であるトヨタ自動車の場合で考えます。トヨタのような日系大手は年功序列ですし、社内の不満をなくすため営業も研究職も差を設けてはいません。また、公開している平均年収は一般職女性や高卒の工場勤務も含むため参考になりません。そこでVorkersの口コミ情報を参考にしますと「30歳750万円、35歳900~950万円」となっていました。 一方で総合商社の場合、30歳で1100万円、35歳では1500万円程度となりますので、上記の大手メーカー研究職よりは収入は良いと思います。 研究職が優秀かどうかについては、優秀の種類が違いそうです。商社に必要とされるスキルは、明るく元気で地頭がよく、コミュニケーション能力の高い人間です。一方で研究職として優秀な人間は、おそらく社交性やコミュニケーション能力よりも諦めずに黙々と地道な研究を続けられるタイプだと思います。 もし、ご自身に適性があると思うのであれば、ぜひ総合商社も受けてみてください。理系・文系は就職活動には関係ありません。適性があれば採用されると思います。
なるほど:4
オレの知ってる超大手メーカでは、50歳くらいで1500万くらいだって。 もちろん成果が残せなければ、ビルが林立する敷地内で、たった一つぽつんとあるプレハブに押しやられる。 大企業だからいきなりクビにはされないが、閑職でやりがいのない雑用レベルの業務をさせられていた人も知ってる。 仕事で億単位の損失を出したり、転勤を断った人もそこにはいたよ。
なるほど:1
設計と比べれば安いかもね、残業規制を突破できないから。 頭の多い人たちは多いですが、私も頭の良し悪しよりも適正の問題だと思ってます。 メガバンクに勤めるのに文系である必要はどこにもありません。ずっと働き続ける自信があるなら金融の方が収入は多くなります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る