教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Fランで事務職は良い方ですか? 中堅のメーカーで 年間休日124日、昇給ボーナスあります。

Fランで事務職は良い方ですか? 中堅のメーカーで 年間休日124日、昇給ボーナスあります。

補足

すみません、職種は営業事務です。

450閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、基本的な事です。 大卒の事務職と言っても、事務系総合職採用と普通の事務作業を行う一般職採用があります。 〔事務系総合職の場合〕 中堅メーカーと言ってもピンキリですから一概に言えませんが、Fラン卒で普通レベルの中堅メーカーならかなり良い方だと思います。 大手メーカー(トヨタや日立レベル)でさえ事務職は毎年100名ぐらいしか採用しません。普通の一流メーカーなら採用数は5人とか10人、20人レベルです。 ですから、(文系学生の数を考えれば)それなりのメーカーに事務職として就職するのは相当困難ですよ。 ※勿論、妬んで大した事はないと言う人もいるでしょう。しかし、メガバンクでもさえも大幅な人員整理が予定されているのですか、中堅メーカー事務職なら【御の字】です。 〔一般職の場合〕 その企業の高卒5年目(22歳)と同じ様な待遇になりますので、大学の学費が無駄かなと思いますが、それでも人並なのでFラン卒なら良い方でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる