ゲーム開発に携わる上で何をやりたいのか?によるのではないのですかね。 プログラマーは監督、プロデューサー、プランナー等の企画陣の要望に答えるのが仕事ですよね。 ですからゲーム開発の現場では、発案者と構築者という関係なわけです。 それで一つの作品で取り分が多いのは企画陣でしょうから、偉くなりたい、稼ぎたいとなれば企画陣を目指しますが、応分の発案力、企画力、マネージメント力等といったSEとは違う能力が要求されるでしょう。 少なくともただのゲーム好きなだけでは駄目でしょうね。 一方でプログラマーサイドでも稼ぐ道はあって、例えば有益なソースやエンジンを作って売り捌くという手段がありますよね。 分かりやすい例が少女とドラゴンというソーシャルゲームで、このゲームの開発会社はソーシャルゲームのプラットフォームを販売しており、要は少女とドラゴンのクローンゲームを作る権利を売っているわけです。 将来性に関しては自分次第でしょう。 例えば企画陣に入り努力して元コナミの小島監督みたいな一種のカリスマを目指したり、プログラマーとして努力しアンリアルエンジンのような優れたプログラムを完成させたりと、自分の努力次第で将来性の有無は大きく変わるのですからね。 総括すると 企画陣となりゲームを創造する側になるか、構築陣となりゲームを形作る側になるかを選ぶ 次にとにかく稼ぎたいのか、一人のクリエイターとして生きたいのかを選ぶ とすれば自ずと方向性は定まるでしょう。 どっちもトントンというのは極めて難しいのでスキルアップに偏らせ、後にバランスを取る方が堅実でしょうね。
ゲームプランナーとゲームプログラマーになれる 予定でいるのなら 全てやっちゃえば?? 将来的に上の役職というかCEO???
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る