解決済み
常勤講師について 私は現在大学4年で地元が宮城県です。 仙台市、横浜市、大阪市の三自治体を受験してすべて二次試験で不合格となりました。ちなみに教科は中学校数学です。全自治体に講師登録をしました。 両親に現在就職が終身雇用で決まっていないこと、常勤講師になったとしても他県では意味が無いと言われ、地元の宮城県に帰って何でもいいから職に就くように言われています。 私はどうしても教師になりたいです。 教員採用試験は来年も受けるつもりで、来年度の免除条件を考えると大阪市が良いと考えているのですが、両親からすると大阪のイメージが相当悪く大阪に行くというなら死ぬとまで言っています。 私学も考えたのですが、宮城県のみでなく東北は私学の求人も少なく両親の言うような専任教諭の求人はありません。 両親に死なれるのは困ります。 似たような境遇になったことある方はどのように両親を説得されましたか? アドバイスをお願いします。
695閲覧
1人がこの質問に共感しました
宮城県で、常勤講師の連絡を待つことです。 教員志望の一本で頑張るべきと考えます。 今から一般就活をしても、時すでに遅しです。 優良企業は、もう6月に内定を出しています。 今から就活しても、ロクな企業は、残っていません。 数学なら、来年か再来年に、合格できるでしょう。 問題は、今年の常勤講師の、「お呼び」がかかるかどうかです。 漫然と待っていても、ラチは開かないかもしれません 意を決して、教育委員会の教職員課に出向くことです。 最大の勇気を奮ってください。 そして、 「常勤講師担当の方、をお願いします。来年度の講師登録をしたものです。」 と言います。 決して、門前払いにはなりません。 最近は、役所は、とても親切になりました。 住民サービスは公務員の常識、となってきたからです。 ようやく、公僕としての意識が根付いてきたのです。 教育委員会の教職員課には、二種類の人物がいます。 ・教員採用試験通過組の人事主事 ・一般職公務員採用試験通過組の人事吏員 です。 このどちらかが、対応してくれるでしょう。 そして、来年度の講師採用の見通しなどを、親切に話してくれるはずです。 「貴方の熱心なことは、よく分かりました。配慮しましょう。電話は、三月末になるはずです。待っていてください。ただし、確約はできませんが・・・」 と言うようなことを言うでしょう。 勇気を奮ってください。 成功を、祈ります。
宮城県に固執すれば、採用される可能性が低い。何年も採用試験を受け続けることになる。それなら大阪。これを繰り返していうしかないですね。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る