教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今私は公務員試験を受験しようか悩んでいる大学三年生です。 市役所ならどこでもいいかなと考えているんですが、教養科目と…

今私は公務員試験を受験しようか悩んでいる大学三年生です。 市役所ならどこでもいいかなと考えているんですが、教養科目と専門科目両方勉強すべきですかね? 私は三流大学で教養の勉強で精一杯だと思うのです。教養だけの市役所はレベル高いですかね?

続きを読む

735閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    知り合いからの話しを参考程度に。 市役所だけをお考えのようですが、市役所は教養だけと言っても、「自然科学」「人文科学」「社会科学」があり、その「社会科学」の中には、法律系科目(憲法、行政法など)、経済系科目(マクロ経済学、ミクロ経済学)も少し含まれているそうです。 ですから、教養だけ・・・というのは少し危険だと思います。 市役所も試験をする以上は、学力的に「不適格」な人を見つけることを目的にしているはずです。 多くの市役所のホームページ等を見て、受験者数、合格者数を見れば分かりますが、当然、不合格の方が多いのです。 甘い気持は捨てて、頑張れるだけ頑張りましょう。 ちなみに、大学が仮に「三流大学」であろうと「一流大学」であろうと、やらなければ落ち、やれば合格するのが公務員試験です。頑張って勉強してくださいね。

  • 専門卒で某政令市で勤務している者です。 レベルが高いか低いかは、受験する市によって変わってくると思います。 最近、県庁や政令市でも教養だけの区分を設けているところがありますが、この区分は他の専門科目を受験する区分に比べて倍率が高いです。 ただ、私の地元の市の採用試験のように高卒程度の試験で、大卒も高卒も同じ区分で行うところはレベルが低いです。 だいたい、私の地元のような試験を行うところは、小さな市だけだと思います。そういう市は9月くらいに試験があります。 9月ですと、都会の有名大学などの優秀な学生はほとんど就職が決まっています。大卒が受ける国家公務員・都道府県庁・政令市・上級と初級の区分のある市は8月下旬には合格者が決まります。大手民間もそのころには内定者が決まっています。 よって、優秀な学生はほとんどいません。なので、私は専門卒ですが、100人くらいの大学生・既卒者がいるなかで一次試験は通過しました。ちなみにその時は、15人くらい一次試験を通過していました。 あと、可能なら専門科目もやったほうがいいと思います。大学卒業予定者が受けられる採用試験で、教養だけの試験はそんなにありません。なので、ほぼ一発勝負のようなところがあります。しかも、同じ県内の市の場合、試験日が重なっている事が多いです。まあ、質問者様が必ず受かるというのなら、また別ですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる