教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員試用期間内の社会保険について教えてください。 3ヶ月か6ヶ月試用期間があると思うのですが、雇用保険は入っても、 …

正社員試用期間内の社会保険について教えてください。 3ヶ月か6ヶ月試用期間があると思うのですが、雇用保険は入っても、 他の健康、年金やらは試用期間後に入りますか? 試用期間だけ時給や日給やらで基本給が少ない場合は、そのような場合が多いですか? すぐ加入するかしないかは会社によりますか?

続きを読む

418閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    給与は関係ありません。 社会保険加入条件が「正規職員の4分の3以上の労働時間」となっているので、試用期間が短時間勤務なら加入はしないと思います。 (従業員が501名以上の企業であれば、短時間労働者の加入条件もありますが…) 試用期間もフルタイム勤務なら本来であれば加入しなければなりません。 加入しないと違法になります。 ただしブラック企業は試用期間で辞めてしまう人の保険料を払いたくないと、試用期間は加入させないようですね。 (ブラック企業だからこそ試用期間で辞めてしまう人が多いのではないかと思いますが…) 残念ながら加入させない会社は少なくないようですね。 そういう意味では「すぐ加入するかしないかは会社によ」ると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 試用期間だから、各種保険は加入無しでOKにはなりません。 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、それぞれ労働時間、賃金等で加入の基準があり「仮採用中、試用期間中だから、健康保険や年金は自分で加入」というのは本来あってはならないことです。 そのような期間について、賃金が規定により少ないとか、労働時間は、基本的に残業無し、などの待遇はあることと思いますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる