解決済み
パイロットになるためには?現在高校3年で、進路について悩んでいます。国立大工学部を目指し、その後航空大学校を受験する予定でしたが、航空大学校の受験資格に身長163cm以上の条件があり、自分は159cmしかないので受験できません。民間の航空会社のパイロットになることは長年の夢で、それに向かって今まで頑張ってきたのに、背が低いだけであきらめなければいけないのは辛いです。パイロットになるための他の道を教えて欲しいです。出来れば現在パイロットである方の話も聞いてみたいと思います。よろしくお願いします。
521閲覧
自衛隊のパイロットの資格は158㎝以上190㎝以下です。 そこで防衛大学か大学卒業後に航空学生(高卒でも入学できます)http://www.startpage.co.jp/jsdf/bosyu/kougaku-y.htmに入学して、パイロットの免許を取って、民間航空会社に転職という方法もあります。
なるほど:1
操縦席の問題で身長が低いと外が見えにくく、高いと逆に操縦桿などを操作しにくく、パイロットの訓練過程でドロップアウトする可能性が高くなります。私の同期も背の低い者がいて座布団を持って訓練に臨んでいたことを思い出します。だから、航空大学校は制限しているのだと思いますよ。だいたい、1割の人間が訓練課程でドロップアウトしてきますが、それもつらいですよ。 でも、158cm以上あれば挑戦できるところもありますので、ご検討されてはと思います。 海上保安庁のパイロット候補生も大丈夫です。 http://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/bosyu/nittei.html
長年の夢でそれに向かって今まで”本当に”がんばってきたなら、少しくらい過去のベストアンサー調べたらくさるほどでてきますよ。 身長制限があるのは航空大だけで、航空身体検査要綱には入っていません。つまり159センチというのはパイロットになるには問題はありません。 航空会社のパイロットになるにはまず一社会人でなくてはいけません。そういう人は自分から行動し、調べ解決策を見つけ出します。こういうこともパイロットの一つの能力だと思います。すでにたくさん出ている解答に対して長々と同じ答えを書くのも意味がないと思うので、キーワードをあげておくので自分で調べてみてください。それがあなた自身のためでもあると思います。 自社養成、東海大、桜美林大、法政大、AFJ、航空留学、自費取得、JAL系子会社B制度
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る