教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独学での保育士免許資格と就活について

独学での保育士免許資格と就活について大学2年生の男です。学童のアルバイトをしているのですが、子供たちと接しているうちに、自分の無知さと純粋に保育士の勉強をしてみたいと思い始めました。しかし、大学は保育や福祉とは一切関係ない学部です。教職もとっていません。そこで、独学でも保育士免許取得できると知り、挑戦してみたいな、と思うのですが、将来はメディア系に就職したいと考えており、新卒で保育士になる気持ちはあんまりありません。純粋に、保育士の勉強もしたいだけなのですが、同じように教職の免許を持ちながら就活するのは不利と聞いたことがあります。保育士免許を持ちながら一般企業に就活にすることは不利でしょうか?

続きを読む

400閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    不利にはならないですよ。あくまで資格の一つですので、書かなければいいだけです。 なお、教職の免許と保育士の資格は別物です。私は中高の免許持ちですが、就職で不利になったと感じることは全くありませんでした。まして保育士なら免許ではなく資格の一つですので、「こんな勉強もしたんだね」程度に思われるくらいです。 ちなみに学童バイトということは小学生が対象でしょうか。 保育士は未就学児対象ですので、学童とは直接関係あるものではないかもしれません。教育法規関連は結構難しく、実技もあるので簡単に取得は難しいかと思いますが、知識を広げる上で勉強するのはとてもよいことだと思いますよ。

  • 不利、ということはないと思います。 まず無関係の学部であれば資格欄に書かなくても不思議ではないので資格を公言しなければ保育士資格取得者であるとは企業側も思わないでしょう。 また書いたところで学生時代に就職先とは無関係の資格を取得する人も多数いると思います。 それこそ文系学部の人でもGSでバイトしていたから危険物取扱者の資格取得した人なんて結構いると思います。(バイト先によっては時給が上がる) また…ご存知だと思いますが国家試験にピアノの実技は必要ありません。 二次試験で実技試験がありますが ・絵画 ・読み聞かせ(朗読) ・ピアノ 3つの中から2つの選択制です。

    続きを読む
  • ちなみに免許ではありません。資格です。 在学中に保育士資格を取る、という意味でよろしいでしょうか。 国家試験でも取れますが、ピアノなどの音楽はやっていますか。 全く知識のない状況から在学中に国家試験に合格というのは至難の業ですよ。

    続きを読む
  • 教職の免許を持ちながら就活・・ということは、教職課程を履修した学生?ということでしょう。そういう場合は、なぜ教職に進まなかったですか?と、聞かれる可能性はありますね。 しかし、あなたは、関係のない学部で独学と言うことですから、仮に資格が取れたところで、履歴書に書かなければよいでしょうし、ましてや言う必要もないでしょう?と言うことは、一般企業に就活時の面接官もあなたのこと知らないわけですから、全く不利になる要素は考えられないでしょう。 僭越ですが、私も27年度に5年がかりで何とか・・今年70になる♂です(笑)。今、子育て支援をやっています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる