教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学2年生の女です。

現在大学2年生の女です。アルバイトに関して真剣に悩んでいます。 私は今、近所のお花屋さんのアルバイト(6月末から始めました)をしています。 今年の六月末まで今までで1度もアルバイトをしてこなかったため、近所のお花屋さんでの勤務が初アルバイトだったのですが、最近ここの社長のやり方に嫌気がさしてしまっています。原因となっているのは以下の2点。 一点目 シフト決定が遅すぎること。 勤務先のお花屋さんでは、毎月10日前後に「出勤することができない日」を社長にメールで連絡し、そこから社長が20日までに(毎月21日から新シフトでの勤務が始まります)、各従業員の出勤することができない日以外でシフトを決め、従業員に連絡する。というスタイルをとっています。 しかし、シフト決定が20日までにと前述しましたが、実際20日以前に新しいシフトが決まったことはなく、夏休みなどの繁盛期には翌月になってもシフトが決まらず、店長含む従業員全員でなんとかやりくりしていました。 長くなってしまいましたが、「出勤することができない日」のみを連絡し、それ以外は社長の自由で、いつどこにどれくらいシフトがはいっているのか、実際のシフト決定までわからず、「うわぁ……今月少ないなぁ……」と思うことや「今月はバイト三昧だ……」となるのは普通のことなのでしょうか……? 二点目は、体調不良による欠勤ができないこと。 先週の土曜日、18:00~21:00のシフトを終え、身体がだるく、熱っぽいなと思い検温してみたところ、熱が37.8度あり、翌日曜日にも10:00~18:00のシフトが入っていたため、土曜日の21:00少しすぎに社長に体調を崩してしまったのでシフトをお休みさせてくださいと電話したところ「人が足りないから勤務してもらうしかない」「(私が土曜日勤務していたお店の)店長に風邪薬を買わせるから、それを飲んで明日勤務してくれ」「体調管理はしっかりしろ」と言われ、挙げ句の果てにはその電話後に「薬を飲んだら治りますので、明日は頑張って勤務してください。人がいてませんのでお願いします。朝も薬を飲んでください。」とメールが着ていました。 結局フラフラのまま日曜日を乗り越えました。 先週は微熱と風邪だったのでなんとか乗り越えられましたが、今後もっと体調を崩して本当にしんどいときに今回みたいなことにまたなったらどうしようと不安でなりません。これもアルバイトとして当たり前のことなのでしょう? 現在私は大学の授業もあるため、毎週土日くらいしかシフトに入ることが出来ていないため、会社への貢献度は高くありません。 それを申し訳なくも思いますし、アルバイト先の店長(社長とは別の方です)はとても良くしてくださいますし、(先週の土曜日に社長から出勤を命じられた時も「私はその日お休みだから、どうしても辛かったら半日なら代わってあげられるから、遠慮せずに電話してね」と言ってくださりました。)お花屋さんでの仕事も大好きです。 でも、どうしても社長のことが頭に引っかかっており、毎月シフトに出られない日をメールするのもストレスに感じてしまいます。 私はどうすべきなのでしょうか……。初めてのアルバイト先ということもあり、どこまでが当たり前のことで、どこまでが当たり前じゃないことなのかわかりません。本当に真剣に悩んでいます。 長文、乱文失礼しました。 ご回答お待ち致しております。

続きを読む

171閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①のシフト決定が遅すぎる・・・について。 それぞれの会社のやり方があると思うので一概には言えませんが、質問者さまの職場では社長がシフトを決めるのですね。以前からシフト決定が遅く改善されずに皆が困っているということであれば、上司(店長さんかな?)に相談しましょう。 今頃はスマホでLINEもできますし、いっそのこと自分たち(従業員同士)で相談しあって決めて空白ができないように自分たちでシフトを組んで提出するというやり方に変えるよう働きかけてみてはどうでしょうか。 ②体調不良の連絡について。 しんどいと感じたらすぐに店長に連絡を入れて、周りの人(他の従業員さん)にも連絡をして代わりに出勤できる人を探してはどうでしょうか。 「帰宅途中に体調がすぐれず、帰ってから検温したところ熱が38.5℃ありました。からだがしんどいので明日は病院に行かせていただきます。明日は私の代わりに○○さんが10時から18時出勤します。急で申し訳ありませんが、よろしく願い致します。」 っていう風に店長と社長に連絡をする。 ↑ 私の花屋はいつもこんな感じのやり取りです。 社長の気持ちを汲むつもりはありませんが、前日のしかも夜に休みたいと言われても、急すぎて人を当てはめるのは難しいと思いますよ。すぐに代わりを探さないといけないし、私でも困っちゃいます。。身内が亡くなってお通夜なんです…とかなら店長が代わりに入ってくれそうですが。縁起でもない話はしたくありませんしね。。。

    ID非公開さん

  • ①そもそもどういう条件で入社したかにもよると思います。 例えばですけど 『基本的に週4日ペース』『午後~夜間であれば大丈夫』 みたいな話をした上で雇われたとすれば、 どうしても出勤できない日を除きその条件の範囲内で 相手が入って欲しい日・時間にシフトを組むようになっても まぁ仕方ないでしょうね。 逆に、上記の例で言えば何も用事がないからと言って 条件以上(週5~6や早朝の時間帯)に無理して入る義務はないので、 「面接時にお話した条件と違うので~」のように説明しつつ お断りしても本来は構わないと思います。 (断る事で印象や扱いがどう変わるかはまた別の話として) いずれにせよ、話が違うと思うのであればまずは上司に相談です。 会社は従業員を上手く使おうとするもんですから、 渋々でも黙ったままでは受諾の姿勢と取られてしまいますよ。 シフトの作成が事前の説明より遅い点に関しては、 従業員大多数で「もっと早めて欲しい」と訴えるようにすれば いい風に変わってくるケースもあります。 1人だけで行動を起こしてもあまり効果は無かったりしますが。 ただ、希望提出を忘れる人がいるせいで発表も遅れている場合は、 まずはそういう人達がちゃんとするべきかもしれませんが。 ②まぁ学校は休んだ所で本人の出席日数や単位が 危なくなるだけなので好きにすればいいんですけど、 仕事を急に休むと誰かが代わりに負担する事になりますし 『働いているんだから体調管理はしっかりして下さい』 『頑張って働けそうなら働いて下さい』 程度に扱われるのはある程度仕方ないかと思います。 上司の性格次第でもありますけど、 親や学校ほど優しく優しくして貰うのは期待しない方がいいかと。 とは言え気を付けていたけど大きく体調を崩してしまった場合は 働けと言われても無理なもんは無理ですので、 その場合は逸早く直属の上司(店長さん)に相談しましょう。 店長がどうにか人をやり繰りして休ませると決めれば、 現場の判断としてそれで通るかと思いますよ。 学生さんとの事ですしバイトですし、 別に無理して続ける必要もないとは思います。 でも『人間関係も労働環境も全てにおいて大満足!』 って職場にはなかなか巡り合えないもんだったりしますね。

    続きを読む
  • 個人経営は仕方ない部分もあるよ、シフトなんて止めて定時定休にすればいいのに、今は本当に日本の悪しき慣例が噴出してるな。皆がわがままで皆が犠牲者、シワの寄せ合い早い者勝ち、理想を語り合い進めバラバラに、今日出来ぬ事は明日も出来ない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

お花屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

花屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる