解決済み
現在、完全出来高制のふすま張りのバイトをしています。 バイト募集広告で稼げると見て飛びついたのですが、1枚張って350円程度です。 ふすまの状態によっては両面張るのに1時間以上かかることもあり、時給換算すると1000円も行かない事が多いです。 表紙と雲華紙だと500円も行きません! 通常の単価が分からないのですが、この程度のレベルがふすま張りの相場として普通なのでしょうか?
406閲覧
相場を考えていたら相手の思うツボなのですよ、「必要な道具と場所はちゃんと用意いるし、何も分からない状態を一から指導してやれる状態にしたのは誰?」との話で押し切られて。 違うんですよ、バイト仕事でありながら「完全出来高制」だと最悪は日当ゼロもありうるのでNGなんです、時給換算で最低賃金より高ければいい、という話でもなくて。 http://www.roudousha.net/keiyaku2/050_buai.html 経験積んで腕に自信のある人が、「雇われる場合よりも多く稼げる」と計算したうえで、道具も場所も自前で確保して何もかも自力でやってこその完全出来高制なのです。 こういうバイトは相手が儲かるだけなので「手出し無用」です。それとも交渉で「相場並み」の条件を勝ちとることができますか…?
ふすま張り、職業訓練の実習でやりましたが一人では大変だと思います。 大体業者が請け負うのが1枚1500円ぐらいが最安値だそうです。 それ以下だと赤字になってしまうとか。紙も材質、模様等によりますが一般的な物で700~800円が主流とのこと。裏張りは当然かなり安いですが。 糊も大量に使いますが、あれも安いとのことですし。 だから紙代、業者の取り分を考えると妥当な線ではあるでしょう。 実習で使ったふすまは卒業生や在校生、職員からかき集めたもので紙代だけ請求で1枚につき900円ぐらいを徴収していました。
< 質問に関する求人 >
完全出来高制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る