教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産業を新規で始めようかと思っています。 宅地建物取引主任の資格はありますが、開業までの法的な手続き並びに費用、宅建…

不動産業を新規で始めようかと思っています。 宅地建物取引主任の資格はありますが、開業までの法的な手続き並びに費用、宅建業協会への加入費など教えて頂けませんか❓ よろしくお願いします。

263閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宅建協会に約200万要ります。これが最低限ですね。 後は、PCやコピー機、車、などの備品代ですね。 もちろん、事務所を借りるなら、その賃貸契約にかかる費用ですね。 書類は、宅建協会に提出です。協会から、もらってください。 面接も後日、呼ばれますから、受けなくてはなりません。 営業免許証は、県に取りに行く事になります。 あと、推選人が、2人要ります。当然、この2人は不動産業者です。 これは、県によって違うかもしれません。 推選人は、協会が不適格とする業者であっては、なりませんから、 見込み業者がいれば、事前に協会に問い合わせておかないと、 ダメですよ。

  • 宅建協会(ハト)・不動産協会(うさぎ)への加入はそれぞれの協会が、個人開業・法人開業にかかる費用から入会方法とその費用などを詳しくホームページで説明したり相談会をやっていますのでそちらをご確認ください。(開業する都道府県の協会を見てください)うさぎの方が若干安くなっていますが規模ははとよりも小さいので金額だけでは判断できません。 また、どちらの協会でも「不動産政治連盟」という団体に代表者が個人で加入することを強く強く求められます。 なお、宅地建物取引主任者は、法律の改正により宅地建物取引士に名称が変更されています。できること・やることは変わっていませんが… 宅建協会(東京都の例) http://www.tokyo-takken.or.jp/kaigyo/flow/index.php 不動産協会(こちらも東京都の例) http://tokyo.zennichi.or.jp/admission/flow.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる